年末調整について
11月に入社した社員の年末調整について
ご相談をさせてください。
・前職で海外の日本支社勤務
・11月より弊社(日本)勤務
この場合、年末調整の対象とはなると思うのですが、
記載する収入額は弊社の収入のみでよいのか教えてください。
また、前職での海外での収入額については、個人で確定申告をしてもらう方法で問題ないでしょうか。
投稿日:2020/11/24 19:19 ID:QA-0098512
- haruta777さん
- 東京都/広告・デザイン・イベント
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、国税庁によりますと、海外出向者が帰国したときの年末調整に関しましては、「帰国日以後年末までに給与等の支給期が到来するものを対象として行うこと」と示されています。
従いまして、全てご認識の通りの取り扱いになるものといえます。
投稿日:2020/11/25 09:39 ID:QA-0098526
相談者より
ご返答頂きありがとうございました。
大変参考になりました。この内容で対応をしていきます。
投稿日:2020/11/25 16:00 ID:QA-0098540大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
課税対象が日本における勤務分についてであるのはご明示通りと思います。海外在留時分は恐らく現地での納税になるのではないでしょうか。人事範疇外のため、該当国に直接お尋ねいただくべきと思います。
投稿日:2020/11/25 09:45 ID:QA-0098527
相談者より
ご返答頂きありがとうございます。
外国企業の確定申告についても参考になりました。該当国へ確認を取るように致します。
投稿日:2020/11/25 16:04 ID:QA-0098541大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。