機微情報の項目
お世話になります。
企業のコンプライアンスを担当しているものです。
弊社では従業員情報の管理の為に年に1回総務部にて個人情報の用紙(更新部分のみ赤字で記入)を配布・回収しています。
今年度より用紙の項目が変更されており、血液型・本籍・個人のメールアドレスなどが追加されていました。
数名の従業員より、業務に関係のない個人情報および機微情報ではないかとの指摘が私の部署にありました。
インターネット等で閲覧しても明確には書いておらず判断に困っています。
ご教授をお願い致します。
投稿日:2007/09/25 08:41 ID:QA-0009845
- 今野さん
- 東京都/その他業種(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
文面の情報がどのような理由で追加されたのかは存じ上げませんが、その利用目的が事前に周知されておらず、かつ本人の同意も無ければ記載させることは問題があるでしょう。
特に、「本籍」に関しましては最も慎重な取り扱いが必要ですし、現実に会社が調査することにつき正当な目的は無いものと思われますので削除すべきというのが私共の見解です。
いずれにしましても、従業員に関する個人情報の利用目的を明確に定め、その必要範囲内での情報収集に限定しなければなりません。
投稿日:2007/09/25 11:27 ID:QA-0009850
相談者より
服部先生
お世話になります。
ありがとうございます。
従業員に配布が終了している為、削除が出来るか確認をしてみます。
投稿日:2007/09/28 08:53 ID:QA-0033940大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
機微情報について
機微情報(センシティブ情報)には、
大まかに下記のような情報が含まれるようです。
(1)思想、信条および宗教に関する事項
(2)人種、民族、門地、本籍地、身体・精神障害、犯罪歴、
その他社会的な差別の原因となる事項、など
上記のとおり本籍に関しては、一般的に
機微情報とみなされますので、取得することは
控えたほうがいいと思われます。
血液型に関しては、任意記載とするのが
良いかもしれません。
何か大きな事故などがあったとき血液型を
把握しておいたほうが良いという考え方も
ありますが、血液型の性格判断などが一般的に
存在することから、それが精神的ストレスに
なる人も少なくないでしょう。
「ほら、やっぱりB型はこれだから、もう…」
と私もよく言われておりますので。
投稿日:2007/09/25 13:18 ID:QA-0009852
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
情報保護管理について ご教示下さい。個人情報について、... [2017/12/21]
-
個人情報保護方針 人事管理における個人情報保護の観... [2008/06/20]
-
役職定年制 一般論で結構ですので教えてくださ... [2007/03/21]
-
従業員の個人情報について 2017年5月に改正個人情報保護... [2017/10/11]
-
個人情報管理について 相談No.A000767にて、人... [2006/04/16]
-
個人情報の管理について 個人情報の保護について質問させて... [2011/07/07]
-
個人情報の定期的な最新化 個人情報の取扱いに対して、日に日... [2012/02/23]
-
個人情報の利用について 職場の上司が部下との個別の面談に... [2007/12/13]
-
人事情報システムについて 人事情報システムの導入を検討中で... [2006/02/18]
-
会社が個人の筆記用具(ノート)を回収することについて 個人所有のノートを会社で使用した... [2017/02/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
人的資本開示情報整理シート
人的資本開示情報整理シートです。
休暇管理表(個人用)
年次有給休暇、特別有給休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。個人が記載する際に役立ちます。