拘束時間6時間30分の時の休憩時間
いつも拝見させていただいております。
パート社員の勤務シフトで
拘束時間6時間30分を作ることになりました。
この場合、休憩時間45分・実働時間5時間45分とするのが
正しいと思います。
いろいろな書き込みを見ると
拘束時間が6時間30分でも
「実働時間が6時間超えなければ休憩時間は30分で足りる」
というようなものもあるのですが、
実際はどちらが正しいのでしょうか?
ご教授下さいますようお願いいたします。
投稿日:2020/10/30 14:20 ID:QA-0097949
- サリィさん
- 愛知県/旅行・ホテル(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、労働基準法第34条第1項におきまして、「使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。」と定められています。
従いまして、拘束時間が6時間30分の場合ですと、6時間労働・30分休憩といった措置もぎりぎり可能となります。
勿論5時間45分労働・45分休憩も可能ですし、残業発生の場合等を想定しますとこちらの方が妥当な措置ともいえるでしょう。
投稿日:2020/10/30 19:53 ID:QA-0097956
相談者より
ご回答ありがとうございました。
ご指摘の通り、残業が発生した時を考えて45分休憩にしておいた方が良さそうです。
分かりやすく解説頂き大変助かりました。
投稿日:2020/11/11 17:12 ID:QA-0098199大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
前者が正解
▼労基法の使用文言を検索しましたが、「実労働時間」「拘束時間」は使用されていません。労基法では、「労働時間」一本です。それは、実際に労働している時間や手待ちの時間以外にも、作業の準備や後かたづけの時間、作業に必要なミーティングの時間なども含まれるからです。
▼従い、拘束時間が6時間30分で、実働時間が6時間超えない状況は、労基法上あり得ません。依って、書き込みの議論は無視してよいということになります。
投稿日:2020/10/31 11:23 ID:QA-0097962
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
通常は、拘束時間=労働時間+休憩時間ということになります。
休憩時間は労働時間が6時間を超える場合には、間に45分間の休憩が必要です。
よって、労働時間が6時間以下ということであれば、休憩は30分でかまいません。
投稿日:2020/11/02 14:04 ID:QA-0097968
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
労基法の休憩時間について 労基法の休憩時間について教えてく... [2019/12/16]
-
休憩時間について 労働時間が6時間超は45分間以上... [2005/06/23]
-
休憩時間について さて、休憩時間に関する質問です。... [2006/11/14]
-
休憩時間について いつも利用させていただいておりま... [2007/10/29]
-
休憩時間は一時間だけで良い? まずはじめに弊社の勤務時間や休憩... [2020/06/29]
-
勤務時間中に与える休憩時間に含みを持たせて良いでしょうか 休憩時間について質問です。パート... [2014/03/04]
-
休憩時間について 休憩時間について質問です。VDT... [2008/10/23]
-
昼休憩について 当社の昼休憩は12時-13時の1... [2010/10/22]
-
休憩時間が取れない場合 休日に12時~19時まで作業をし... [2013/03/06]
-
深夜残業における休憩 普通残業から深夜残業になったとき... [2005/03/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。