休職中の社員の有給休暇について
2019年5月入社の社員が2020年9月中旬から心の問題で出社が出来なくなり休職することになりました。(休職前に有給は全て使っています。)2020年10月に全社員有給一斉付与なのですが、この社員も有給11日付与になりますでしょうか?
そして復職の目途は経っておりませんが、復職した場合復職後どれくらいで有給付与になりますでしょうか?前例がなく就業規則にも明記はありません。(中小企業です。)
ご教示の程宜しくお願い致します。
投稿日:2020/10/06 15:36 ID:QA-0097274
- hm0405さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
10月以前1年間の出勤率が8割以上であれば、有休は付与されます。
投稿日:2020/10/06 18:26 ID:QA-0097300
相談者より
ご教示ありがとうございました。
投稿日:2020/10/06 19:17 ID:QA-0097305大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、休職中であっても所定の一斉付与日に年休権は発生することになります。
従いまして、8割の出勤率を満たしていれば復職を待たずして10月1日の時点で年休11日が予定通り付与されることになります。
投稿日:2020/10/06 18:48 ID:QA-0097303
相談者より
大変わかりやすいご説明ありがとうございました。
投稿日:2020/10/07 10:50 ID:QA-0097318大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
出勤率
全労働日の出勤率が80%を超えれば有給休暇付与の対象となります。10/1付けで付与を受ける権利が発生となります。満たなければ付与は不要です。
投稿日:2020/10/07 10:17 ID:QA-0097313
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。