傷病手当金を請求していない場合の受給要件の緩和の申請書類
いつもお世話になります。
傷病のため、長期にわたり会社を休み、そのまま退職に至った場合で退職時点で就労不能な場合、調べてみると、原則、失業給付の受給要件として、退職前2年間に11日以上の労働日があった月が通算して12ヶ月以上必要ですが、雇用保険法上、「疾病により引き続き30日以上賃金の支払いを受けることができなかった日数」がある場合、失業保険の受給資格の原則の期間を4年間まで延長することが出来る受給要件の緩和という制度があることがわかりました。
この場合、当該従業員の傷病手当金請求書の控えと併せて離職票等をハローワークにご提出すれば受給要件の緩和が認められるとのことですが、この傷病のため、長期にわたり会社を休み退職に至った者が雇用保険には加入していますが、健保厚生は未加入のため、傷病手当金の請求はしておらず、単なる長期欠勤となっていたパート社員であった場合、代わりにどのような書類をハローワークに提出すれば良いのでしょうか?医師の労働不能の診断書および全欠勤の出勤簿でしょうか。
投稿日:2019/10/01 09:06 ID:QA-0087263
- newyuiさん
- 神奈川県/その他業種(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、傷病手当金請求書に限らず、病気により期間中就労不可であった事を証明する文書であれば差し支えございません。
従いまして、ご認識の通り医師の労働不能の診断書および全欠勤の出勤簿を提出される事で手続き可能といえます。
投稿日:2019/10/01 11:11 ID:QA-0087276
相談者より
いつもお世話になります。
大変参考になりました。
有難うございました。
投稿日:2019/10/01 21:10 ID:QA-0087300大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
傷病手当金 国民健康保険では傷病手当金はもら... [2020/07/08]
-
退職日前の退職金一部(または全部)支払について 3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
-
退職日 当社は退職の申し出があった者に対... [2010/05/15]
-
退職者の有給について パートで退職された方がいますが、... [2024/08/23]
-
64歳と65歳の失業給付金について 退職日を迷っておられる社員がいる... [2017/02/16]
-
退職金の精算 現在ある退職金制度を今後、なくし... [2009/04/13]
-
退職率 よく退職率 何%と表示があります... [2006/11/24]
-
希望退職募集の場合の退職金 経営がかなり逼迫している状況で、... [2010/11/30]
-
傷病手当金と教育訓練支援給付金について 従業員から問い合わせがあり質問さ... [2023/02/06]
-
定年退職時の退職金 定年退職時の退職金支給について... [2008/02/14]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
退職手続きリスト
従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。