営業職の勤務時間変更に労使協定は必要か?
いつもお世話になります。
問い合わせ1
表題の件、現在営業職は勤務時間9:00~18:30 休憩2時間 実働7.5時間になっています。
これを9:30~18:00 休憩1時間 実働7.5時間 に変更致しますが、この場合、労使協定は必要でしょうか?
問い合わせ2
上記の協定が必要な場合、
「実施日を4月1日からとする」
この様に、協定上に実施日を指定し、事前の日付けで協定書を交わすことは可能でしょうか?
済みませんが宜しくお願い致します。
投稿日:2019/03/19 17:59 ID:QA-0083221
- 管理総務部さん
- 新潟県/輸送機器・自動車(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
詳細にもよりますが、特に不利益変更とも思えませんので、
変更理由を説明し、
就業規則を変更し、過半数代表の意見書を添付し、労基署に届け出て、
従業員に周知すればよろしいでしょう。
投稿日:2019/03/19 18:23 ID:QA-0083223
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2019/03/20 12:40 ID:QA-0083228大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
労使協定は不要だが、就業規則への記載、周知、労基署への提出が必要
▼問合せ(1)
時間外労働・休日労働に関する事項ではないので、労使協定の締結は不要です。
▼問合せ(2)
上記の通り不要です。
▼但し、労基法の指定する「絶対的必要記載事項」の(始業及び終業の時刻、休憩時間)に該当しますので、就業規則への記載、周知、労基署への提出が必要です。
投稿日:2019/03/19 21:19 ID:QA-0083225
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2019/03/20 12:41 ID:QA-0083229大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休憩時間は一時間だけで良い? まずはじめに弊社の勤務時間や休憩... [2020/06/29]
-
休憩時間について さて、休憩時間に関する質問です。... [2006/11/14]
-
休憩時間について 休憩時間について質問です。VDT... [2008/10/23]
-
労基法の休憩時間について 労基法の休憩時間について教えてく... [2019/12/16]
-
休憩時間について いつも利用させていただいておりま... [2007/10/29]
-
休憩時間について 労働時間が6時間超は45分間以上... [2005/06/23]
-
裁量労働制と休憩時間 さて、裁量労働制を導入した場合、... [2017/02/02]
-
昼休憩について 当社の昼休憩は12時-13時の1... [2010/10/22]
-
36協定は10名未満でも必要ですか? 36協定は10名未満の事業所でも... [2012/10/14]
-
休憩時間が取れない場合 休日に12時~19時まで作業をし... [2013/03/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
営業職のジョブディスクリプション例
営業職の職務を定義するためのExcelテンプレートです。
人事評価シート(営業職)
人事評価シートのテンプレートです。例として営業職の評価項目を掲載しています。人事考課・業務の評価にご利用ください。
氏名変更届
従業員が氏名を変更した際の届出テンプレートです。
住所変更届
従業員が住所を変更した際の届出テンプレートです。