無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

タイでタイ人を現地採用するための方法

タイで取引があります。タイでの仕事を大きくしていきたいと考えています。現在はタイに支店を開設する予定は無いのですが、将来支店を開設するかもしれないと思っていますが、まずはタイの現地の方(タイ人)の雇用を考えています。日本本社で雇用契約を結び、タイへ出向という形で就労してもらうのは可能と思っています。ただし、タイ人の方には日本の法律(日本の労働法)が適用され、タイの労働保護法ではしっくりいかないことがあると思います。また、日本から給料を支払うことになるため、保険関連の徴収が発生して本人にはあまり関係のない支払いが発生すると思います。タイに非営利の駐在事務所を設立するのも一つの方法と思いますが、それ以外で何かいい方法があれば教えていただきたいと思います。文章が分かりにくく、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

投稿日:2013/07/18 15:27 ID:QA-0055382

濱田さん
東京都/その他メーカー(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

御相談の件ですが、一般的には労務管理面からも現地採用が多くなっているものといえます。その場合、現地に事務所が無ければ法的には事業主の所在地である日本からの海外出張とならざるを得ません。どうしてもということであれば、やはり現地事務所を開設する他ないものと思われます。

但し、将来の幹部候補生として採用するとすれば、日本に居住しているタイ人を本社で採用する方が場合によっては適しているともいえます。業務内容や処遇面で問題がなければ日本で長く働きたいという方もいらっしゃるはずですし、現地採用に必ずしもこだわる必要もないのではというのが私共の見解になります。

投稿日:2013/07/18 19:52 ID:QA-0055384

相談者より

ご回答、ありがとうございました。”日本に居住しているタイ人を本社で採用する方が場合によっては適しているともいえます。”というお考えもあると思います。社内で検討します。ありがとうございました。

投稿日:2013/07/19 08:45 ID:QA-0055395大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料