シフト制アルバイトの有給休暇期間の所定労働時間について
お世話になります。
法定通り有給休暇を付与しているのですが、勤務時間が日によって異なる従業員の1日あたりの有給休暇の所定労働時間について質問をさせていただきます。
弊社では自己申告のシフト制でアルバイト・パートを雇用しております。
自己申告されたシフトを社員が承認し、シフトが確定している出勤日のみ有給休暇申請できる仕組みとなっております。
この時の賃金計算は、確定シフトの勤務時間×時間給となります。
しかし、今回解釈の抜け穴として、以下のような事態が発生しかねないと思い、対応策や会社としてすべきことがあるかご意見を伺いたいです。
<例>Aさん
・労働条件
9時~17時(左記の内、3~7時間程度/日)※シフト制、当日の物量による
週1~5日
・勤務実態(Aさんの希望による)
9~15時
週5日
・シフト申請 → 確定シフト → 有休/通常出勤
月:9~15 → 9~15 → 通常出勤
火:9~17 → 9~17 → 有休
水:9~15 → 9~15 → 通常出勤
木:9~15 → 9~15 → 通常出勤
金:9~17 → 9~17 → 有休
(補足)
・繁忙期や閑散期の波が大きく、所定労働時間を固定に設けることが難しい
・現状、申請されたシフトは基本的に承認している
Aさんのように、通常は9~15時しか勤務していないにも関わらず、有給休暇を取得したい日のみ9~17時でシフト申請された場合は、7時間分の時間給を支払わなければならないのでしょうか。
シフト承認の段階で、9~15時の通常勤務分だけシフト承認するというのが解決策としては妥当なのでしょうか。
ご教示の程お願いいたします。
投稿日:2025/04/28 11:33 ID:QA-0151559
- mngmntさん
- 千葉県/紙・パルプ(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
年次有給休暇取得時の賃金ですが、以下のいづれかより、 会社の方で定めることが可能でございます。 1.所定労働時間労働した場合の賃金 2.平均賃金(過去3ヶ月間における1日あたりの…
投稿日:2025/04/28 14:18 ID:QA-0151568
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/04/30 15:47 ID:QA-0151625参考になった
プロフェッショナルからの回答
現状の運用だと、7時間分の賃金支払い義務が発生する可能性が高いです。
そのため、シフト承認時に勤務時間をチェック・調整する運用に変更するのが妥当な対応策となります。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.基本的な考え方 労働基準法では、有給休暇の賃金は、以下のいずれかの方法で支払うとされています。 …
投稿日:2025/04/28 14:23 ID:QA-0151569
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/04/30 15:49 ID:QA-0151626大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、シフト申請され承認後であれば、時間の長い日に年休取得希望される方が多くなるのは当然ですし、これを拒否する事も出来ません。 つまり…
投稿日:2025/04/28 18:49 ID:QA-0151579
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/04/30 15:49 ID:QA-0151627参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
シフト勤務でパート・アルバイトを雇用している以上、勤務時間が長い日に有給休暇を取得しようとするのも当然の権利行使であり、会社は拒否することはできず、9~17時で承認した以上は、当然…
投稿日:2025/04/29 06:39 ID:QA-0151583
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/04/30 15:50 ID:QA-0151628参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
アルバイトの有給休暇 シフト制を敷いているアルバイトの... [2021/08/17]
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
シフト勤務者の有休の扱い方について 初めて利用させて頂きます。是非、... [2013/12/05]
-
パートの有給休暇の使用について 教えてください。パートの方で有給... [2022/07/19]
-
シフト制の有給休暇の件 土日休日で、月~金の間で日ごとの... [2022/01/18]
-
シフト勤務について シフト勤務についてなのですが、時... [2005/06/14]
-
シフト制について シフト希望を当社はとるようにして... [2007/06/01]
-
シフト勤務について 当社では、シフト勤務について検討... [2006/11/15]
-
有給休暇と時間給 7:30~15:30勤務の職員が... [2021/10/18]
-
勤務時間帯のシフトと休日の時間外労働について 社内規程により、特定の日または連... [2005/03/14]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。
有給休暇届
有給休暇の届出テンプレートです。書式内の「●」の部分を、御社の規定に合わせて変更をお願いいたします。是非ご利用ください。
シフト制の労働契約書
シフト制の労働契約を締結する際の契約書例です。2022年1月に厚生労働省から注意喚起された内容に基づいています。