無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ストレスチェックについて

ストレスチェックを初めて行うことになり、外部委託するか、自社でやるかということを検討しています。
衛生管理者です。
色々調べて、外部委託をした方がいいだろうと思っていますが、自社で行った場合と外部委託した場合の比較を出して、上司に報告する予定です。
自社で行う場合、厚生労働省から厚生労働省版ストレスチェック実施プログラムが無料配布されているものを使用して行う方法があるようですが、実施者は資格を有する者が務めなければいけないという認識ですが、配布のプログラムを使用した場合、自社に資格がある人がいない場合はできないということになるのでしょうか。
実施事務従事者が行い、結果等を実施者に提出するということでしょうか。

衛生管理者の資格も取得したばかりですし、ストレスチェックが初めてなので、御指南いただけると幸いです。

投稿日:2024/11/21 09:03 ID:QA-0145794

金子いつきさん
埼玉県/情報処理・ソフトウェア(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、産業医等の有資格者が社内にいない場合ですと原則外部委託での対応が必要といえます。

今回が初めての実施という事でしたら、事前に所轄の労働基準監督署または地域の産業保健総合支援センター等にご相談される事をお勧めいたします。

投稿日:2024/11/21 09:33 ID:QA-0145801

相談者より

ありがとうございます。健総合支援センターに問い合わせてみたいと思います。

投稿日:2024/12/06 09:02 ID:QA-0146304大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

ストレスチェックは有資格者が行う必要があります。内部にいなければ外部委託となるでしょう。初めての実施ということで、外部専門機関の進め方を学び、将来的に内部有資格者が得られれば自前で運営すれば良いのではないでしょうか。

投稿日:2024/11/21 19:40 ID:QA-0145864

相談者より

ありがとうございます。
外部に頼むことで進みそうです

投稿日:2024/12/06 09:03 ID:QA-0146305大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
資格取得支援制度の規程例

資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード