36協定や事業場外みなし労働届けの「事業の種類」欄
以下教えていただけますでしょうか。
弊社には、2つの事業部があり(1つの会社の中に事業部が2つあるということです)、その2つの事業部の行っている事業内容は全く異なっています。
※2つとは、例えば「小売業(仮にA)」と「広告代理業(仮にB)」のような感じです
従来、2つの事業部は同じビル内にあったのですが、今般片方の事業部が移転することになりました。
そこでお聞きしたいのですが、片方の事業部の36協定や事業場外のみなし労働時間制の届けにある「事業の種類」欄を記入するに際しては、あくまでもメインの事業を記入する(あくまでも1つの会社で提出する「事業の種類」欄は同一となる)のでしょうか。
それとも書類を提出する場合、夫々の事業部の行っている事業について記載するのでしょうか。
ちなみに労働保険は被一括としており(Aで提出)、雇用保険についてもB事業所は非該当承認を受けています。
※労働保険や雇用保険のからみで、事業の種類の記入方法も変わってくるのでしょうか
以上、よろしくお願いいたします。
投稿日:2008/08/26 11:11 ID:QA-0013474
- *****さん
- 東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談のケースですと、B事業所に関しては単体事業としまして独立性がないものといえますので、労働法令上では「直近A事業所の一部」として取り扱われます。
従いまして、A事業所における事業の種類のみを記入することで特に問題はないでしょう。
投稿日:2008/08/26 22:44 ID:QA-0013481
相談者より
ご回答くださいましてありがとうございました。
投稿日:2008/08/27 12:20 ID:QA-0035371大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
登記の事業目的について 事業目的ですが、今後の事業拡張の... [2007/05/30]
-
自動車整備業の労働保険の分類について 自動車整備業の労働保険の事業分類... [2018/12/20]
-
事業者とは?(2) [2006/07/13]
-
事業者とは? 労働安全衛生法でいう「事業者」の... [2006/07/13]
-
適用事業所 当社では、本社以外に10営業所が... [2012/05/19]
-
使用者と事業者について 労働基準法でいう使用者と労働安全... [2005/06/07]
-
事業場の長について 社長が勤務する事業場で総括安全衛... [2005/06/06]
-
事業所登録について 弊社では本社の他に、全国で営業に... [2009/06/11]
-
事業所の設置について 今般、本社と同居していた一事業部... [2008/07/24]
-
応援派遣の36協定について いつも利用させていただいておりま... [2014/07/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。
事業場外みなし労働時間制の労使協定例
事業場外みなし労働時間制の労使協定例です。対象者や労働時間のルール、対象者が有給休暇を取得した場合の取り扱いについてサンプルを記載しています。自社で定めたルールに合わせて編集し、ご利用ください。
OKRテンプレート
企業で目標を定めるフレームワークの一つ「OKR」のテンプレートです。店舗販売事業を持つ企業を例にした目標を記載しています。例を参考に自社で編集しご利用ください。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。