無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

資本関係のない会社への在籍出向した場合の出向先の業務

出向にあたり、両社で取り交わした覚書上の
出向先での業務は以下。
1.上流工程プロセス把握と改善指導
2.社内若手技術者育成、指導

実態は以下。
1.出向先会社のプロジェクト参画及びプロジェクトリーダー(数十億円、2億円の2案件)

覚書と異なる実態業務であり、
(準委任では不可な業務を)こなしており、違法に(偽装派遣など)あたらないでしょうか

投稿日:2023/06/23 22:38 ID:QA-0128271

たいあよさん
兵庫県/情報処理・ソフトウェア(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

文面を拝見する限りですが、
まず、契約書と実態が違う時点で、問題があります。
場合によっては、確信犯ということで、かなり悪質な違法とされるリスクがあります。

出向は業としては行えませんので、プロジェクト参加による、利益はないのでしょうか。

準委任不可ということですので、派遣免許を取得することをおすすめしますが、
後の祭りにならないよう、事前に、管轄の労働局に確認することをおすすめします。

投稿日:2023/06/26 12:17 ID:QA-0128303

相談者より

ご回答ありがとうございます。

・出向を「業(ぎょう)」として行うと労働者供給事業に該当するかどうか?がポイントであると認識しております。
 →出向元の利益は微額であるため「他企業との関係性構築」を目的とした、覚書に訂正することで、違法性を問われないようにすることは可能でしょうか?
加えての質問で恐縮です。
宜しくお願い申し上げます。

投稿日:2023/06/26 21:32 ID:QA-0128339参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、業務実態が使用者の指揮命令下で行われている等、雇用契約でなければ成立しない内容であれば、当然に違法行為とされます。

仮に覚書と同様の業務内容であっても、こうした実態があれば全て違法となりますので、注意が必要です。

投稿日:2023/06/26 17:43 ID:QA-0128323

相談者より

ご回答ありがとうございます。

以下回答いただきましたが、在籍出向とは、出向元、出向先とも雇用契約があり、且つ出向先に指揮命令権が移ると理解しておりました。
理解に齟齬がありますでしょうか?
念のためご確認まで。

「業務実態が使用者の指揮命令下で行われている等、雇用契約でなければ成立しない内容であれば、当然に違法行為とされます。

仮に覚書と同様の業務内容であっても、こうした実態があれば全て違法」

投稿日:2023/06/26 21:35 ID:QA-0128341参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

「在籍出向とは、出向元、出向先とも雇用契約があり、且つ出向先に指揮命令権が移ると理解しておりました。」
― 全くご認識の通りですが、ご相談文面に「準委任では不可な業務」とございましたので、出向でありながら準委任契約を締結されていたのではと考えて回答させて頂きました。
 但し、出向契約を締結されていたとしましても、覚書と異なる業務に就かせているというのでは適正な出向とは言い難いですので、偽装派遣を問われるリスクは依然として残るものといえます。

投稿日:2023/06/26 22:43 ID:QA-0128342

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
出向辞令

出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード