無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

死亡従業員の給与支払について

平素より大変お世話になっております。

掲題の件につきまして、質問させて頂きます。


従業員が12月の半ばに死亡致しました。
弊社の給与支給体系は、末締めの翌月15日支払です。

1月支払給与についてどのように対応すべきかご教示頂けますでしょうか?
以下2点ご教示頂けますと幸いです。

①給与から控除するものについて、以下の理解ですが間違いないでしょうか?
 社会保険等の天引き⇒月中の喪失の為、控除不要
 源泉所得税⇒死亡後給与の為、控除不要
 雇用保険⇒通常通り天引き
 住民税⇒相続人と相談して、一括徴収とするか普通徴収に切り替えるか

源泉徴収票の発行方法
 令和4年分については、通常通り年末調整を行いますので、発行予定です。
 令和5年分については、相続財産となるため、発行は不要でしょうか?
 それとも、支払金額等の欄を0円表記として発行した方が良いでしょうか?


何卒よろしくお願い致します。

投稿日:2022/12/22 09:54 ID:QA-0122116

トラック管理者さん
東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。

問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード