退職予定者の健康診断に関して
弊社では、集団ではなく、4月から1日1~2名ずつ提携病院で定期健康診断を受けています。
そのため全員の受診が完了したのは、昨年度は11月末でした。
昨年11月に定期健康診断を受けた社員が、6月に退職予定です。
弊社のように順番に健康診断を受けており、前回から1年以内の場合も健康診断を受けさせる義務があるのでしょうか。
投稿日:2020/03/15 17:08 ID:QA-0091414
- しんちゃんさんさん
- 東京都/その他業種(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
退職近い従業員への定期健康診断
労働安全衛生規則では、「一年以内ごとに一回、定期に、」となっています。
年度で1回の義務ではありません。
11月に実施した場合、翌年の11月までに実施すればよいことになります。
翌年6月退職であれば、1年経過していないので、実施する義務はないことになります。
投稿日:2020/03/16 10:39 ID:QA-0091421
相談者より
ご回答ありがとうございました。安心しました。自信をもって説明します。
投稿日:2020/03/17 08:21 ID:QA-0091460大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、ご周知の通り定期健康診断に関しましては1年以内に受診させる義務がございます。集団検診のような統一日での実施でなければ、各従業員について各々1年以内でよいという事になります。
従いまして、退職予定者であってもこれより早く退職日までに受診させるといった義務まではございませんので、この方の場合ですと6月に退職すれば御社での受診は不要となります。
投稿日:2020/03/16 17:39 ID:QA-0091443
相談者より
ご回答ありがとうございました。自信をもって社員に説明できます。
投稿日:2020/03/17 08:22 ID:QA-0091461大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
1年以内
前回の健診から1年以上間を空けることは違反になりますが、本件では1年以内を満たしているので問題ないでしょう。
投稿日:2020/03/17 10:01 ID:QA-0091471
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2020/03/17 10:17 ID:QA-0091472参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
雇入れ時の健康診断について 雇い入れ時の健康診断について相談... [2022/10/07]
-
退職日前の退職金一部(または全部)支払について 3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
-
定期健康診断に関して 役員の健康診断に関して質問です。... [2022/05/23]
-
海外赴任者の健康診断 [2022/03/31]
-
退職日 当社は退職の申し出があった者に対... [2010/05/15]
-
雇入時健康診断と定期健康診断について 雇入時健康診断と定期健康診断につ... [2022/06/21]
-
退職者の有給について パートで退職された方がいますが、... [2024/08/23]
-
退職率 よく退職率 何%と表示があります... [2006/11/24]
-
希望退職募集の場合の退職金 経営がかなり逼迫している状況で、... [2010/11/30]
-
64歳と65歳の失業給付金について 退職日を迷っておられる社員がいる... [2017/02/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
健康診断のお知らせ
「健康診断のお知らせ」として、社内にお知らせする案内文の文例です。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。