労働時間の考え方
お世話になります。
労働時間は、管理者の指揮命令下や黙示の指示等あるかと思いますが、具体例として次の3点はどのように考えれば良いでしょうか?
前提条件
1.所定労働時間 9:00~18:00(休憩12:00~13:00)
2.出張先での業務は18:00で終了
3.職種は、技術者です。
①18:00に出張先で業務が終了後、「上司の指示」で社有車両を事務所へ返却するために帰社(18:30)した場合は、18:00~18:30の間は残業となるのでしょうか?
なお、社有車を返却した後、事務所に置いていたマイカーですぐに帰宅したものとします。
②18:00に出張先で業務が終了後、「自己判断」で社有車両を事務所へ返却するために帰社(18:30)した場合は、18:00~18:30の間は残業となるのでしょうか?
なお、社有車を返却した後、事務所に置いていたマイカーですぐに帰宅したものとします。
③18:00に出張先で業務が終了後、「自己判断」で社有車両を事務所へ返却するために帰社(18:30)した場合は、18:00~18:30の間は残業となるのでしょうか?
なお、社有車両を返却した後、すぐに電車で帰宅したものとします。
投稿日:2019/04/02 00:33 ID:QA-0083474
- オーロラさん
- 東京都/建設・設備・プラント(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、まず①につきましては会社の指示に基づく行為ですので、労働時間として残業代支払の対象になります。
これに対し、②・③に関しましてはその時の労働者の判断による偶発的な返却措置であれば労働時間に該当しないものと考えられますが、直接指示がなされていなくとも車両での直帰が通常認められていない等事務所への車両返却が求められる状況であれば、業務に付随し必要な行為といえますので①と同様に残業扱いが必要といえるでしょう。
投稿日:2019/04/02 09:24 ID:QA-0083476
相談者より
ご回答ありがとうございました。
①は明確に会社(管理者)の指示命令ですので、残業になるかと思っていましたが、②、③についてが微妙な感じがしていました。社有車は事務所に返却するのが原則ですので会社(管理者)から直帰など特段の指示がない場合には残業扱いにしたいと思います。
投稿日:2019/04/02 18:21 ID:QA-0083500大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
指揮命令
判断のポイントは会社(=上司)からの指揮命令の有無です。
ゆえに;
①上司命令なので残業
②③自己判断なので無給
と判断できると思います。
投稿日:2019/04/02 10:15 ID:QA-0083483
相談者より
ご回答ありがとうございました。
①は管理者の指示命令が明確にありますが、②や③の場合が悩ましいと思っていました。確かに自己判断とはなりますが、その場合に社有車の扱いに困るのではないかと考えました。社有車なので基本的に出張業務が終了すれば事務所へ返却することになるでしょうし、指示がなく自宅に持ち帰ることに問題がないかなど。また自宅に駐車スペースが確保できるのかなど、検討したいと思います。
投稿日:2019/04/02 18:26 ID:QA-0083501参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
①~③全て30分の残業となります。
社有車運転であれば、原則、全て業務とみなされます。
②③にしても出張先に社有車を置きっぱなしというわけにはいかないでしょう。
投稿日:2019/04/02 11:47 ID:QA-0083494
相談者より
ご回答ありがとうございました。
①~③全て残業になるのではないかとも考えていました。社有車運転自体は通勤と同様に労働時間とは考えられず、ただし物品や書類運搬または同乗者がいる場合の運転手は残業となると思いました。
②と③については、おっしゃるとおり出張先に社有車を放置はできませんし、かといって無断で自宅に持ち帰る訳にもいかないと思います。状況を踏まえ残業として考えたいと思います。
投稿日:2019/04/02 18:32 ID:QA-0083502大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
社有車両を事務所へ返却して労働終了
▼判断のキーは、「帰社後退社」か「直帰」だと思います。
▼いずれの場合も、使用した社有車両を事務所へ返却して労働終了と見做すのが原則でしょう。
投稿日:2019/04/02 12:40 ID:QA-0083496
相談者より
ご回答ありがとうございました。
ご指摘のとおり帰社後退社か直帰かで判断が分かれると思います。社有車を事務所へ返却することに必然性があるのか、また直帰であれば出張先からは通勤と同様に見做せると考えます。参考にさせていただきます。
投稿日:2019/04/02 18:35 ID:QA-0083503参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
深夜残業における休憩 普通残業から深夜残業になったとき... [2005/03/28]
-
時短勤務者の残業時間 育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
-
月の労働時間の表記について 出勤簿に月毎に労働した時間数が表... [2021/09/09]
-
残業代の計算について 日々-30分単位で残業単価を設定... [2018/03/24]
-
みなし残業について
みなし労働について みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
-
勉強会の残業代について 就業時間後に勉強会なるものを催す... [2008/06/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
社有車の安全運転に関する誓約書
従業員の社有車使用を許可する際に、責任を明確にするための誓約書です。
物品返却証明書
貸し出していた会社の備品が返却された際に記録をするための書類です。
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
顛末書(社有車での交通事故)
トラブルが発生した際、その内容を報告するための顛末書例です。社有車で交通事故を起こした場合の例を記載しています。