海外勤務者の勤怠
いつもお世話になっております。
海外勤務者(現地法人労務下)の勤怠における処遇について御教示下さい。
上記海外勤務者は現地法人給与と国内給与を支給しております。
①A国現地法人下ではno work no pay で病欠分が現地給与から控除されています。
②B国現地法人下では、病欠は控除されません。
現状は現地法人労務下の為、厳重に勤怠管理を国内本社で管理出来ておらず①②の事例が
発生した事で日本国内の給与の支給についてどうすべきか論議しております。
1日、2日なら未だしも、今後長期の傷病欠が発生した場合の対応も含め国内給与を
どのように支給すべきかご教示頂けたら幸甚です。
a) 海外に出向して頂いているので国内給与は控除しない
b) no work no pay で国内給与も控除する
c) 控除される法人下は国内給与で補填
社内規定では、現地法人に準ずるしか記載されていません。
お手数ですが、アドバイス頂けたら幸甚です。
投稿日:2018/12/13 16:51 ID:QA-0081013
- tommy$$$さん
- 兵庫県/半導体・電子・電気部品(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、海外法人の指揮命令下での勤務になりますので、原則として日本の労働法令は適用されず現地海外法令に従う労務管理となります。
従いまして、御社規定の通り現地法人の取扱いに準じればよいでしょうし補填の義務もないものといえるでしょうが、赴任国によって不利益・不公平が生じるのを避けたい場合には、全て控除されないといった措置を取られてもよいものといえます。
投稿日:2018/12/13 21:01 ID:QA-0081032
相談者より
ありがとうございます。海外は海外の国内は国内のという考え方ですね。
ただ海外で休職(メンタル等)という処理された場合、国内給与は関係ないという部分には違和感を感じる役員が多いのですが・・・
投稿日:2018/12/14 09:43 ID:QA-0081038参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
出向者の雇用保険料控除について 質問させていただきますので宜しく... [2015/04/02]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
給与課税 弊社はアルバイトへ制服を貸与し、... [2006/12/16]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
給与控除の可否について 当法人には組合があり、給与控除に... [2021/02/08]
-
随時改定時における欠勤日数の処理方法について 以下、教えていただけますでしょう... [2012/01/05]
-
評価制度、給与改定について 評価面談を経て、給与改定を検討を... [2020/03/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。