退職に伴う株の払い戻しについて
こんにちは、株の時価評価についてご相談させていただきます。
この度、8年間取締役として勤めてきた会社を退職いたしました。
それに伴い、私が持っている株の引取りについて知りたいことがあります。
現在の発行株数 200株
設立当時株価 5万円/1株
現在(11月)の純資産株価 42,502,000円
1株当たりの純資産株価 212,520円
私が保有している株数 58株
以上が現状です。
会社側に株を現在の時価評価額で買い取ってもらいたいと考えているのですが、大幅な体制変更などの理由から会社の状況が数ヶ月前から赤字の月次決算続きとなっています。
9月決算なのですが、その時点での純資産価格は65,502,000円あったのが、2ヶ月で上記の数字に落ち込んでいます。
代表からの要望は1株5万円で引き取り、退職慰労金として100万円
の支払いで手を打ちたいとのことです。社長は「現金がない」としきりに主張してきます。
ただ、経理担当や他の役員からの情報によると、社長の個人の給料は役員会議にかけられることもなく2倍の400万になっているとのことでした。
また接待交際費で毎月50万ものお金を個人的に使っています。
このまま放置すると、時価評価は目に見えて下がっていくでしょう。
未公開株の取引についての覚書きを本来ならしておくべきだったのでしょうが、それもありません。
もし、私が時価評価額での買い取りを求めるなら、民事的に相談するしか方法はないとまで言われました。
私は時価評価額での買取を会社側に求めることができるのでしょうか?
また、その場合、法的に力を持つのはどちらなのでしょうか?
その当たりのことを教えていただけますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
投稿日:2006/11/20 12:03 ID:QA-0006689
- *****さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
退職日前の退職金一部(または全部)支払について 3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
-
退職日 当社は退職の申し出があった者に対... [2010/05/15]
-
退職者の有給について パートで退職された方がいますが、... [2024/08/23]
-
退職率 よく退職率 何%と表示があります... [2006/11/24]
-
希望退職募集の場合の退職金 経営がかなり逼迫している状況で、... [2010/11/30]
-
64歳と65歳の失業給付金について 退職日を迷っておられる社員がいる... [2017/02/16]
-
退職金の精算 現在ある退職金制度を今後、なくし... [2009/04/13]
-
出向者の退職届 出向者が退職する場合、退職届は出... [2009/08/24]
-
定年退職時の退職金 定年退職時の退職金支給について... [2008/02/14]
-
退職金の支払い日について 通常、退職金は退職日あとにしはら... [2022/06/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。
退職手続きリスト
従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。