無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

解雇できるか

当社社員が今月9日未明、車の自損事故を起こし、メールにて打撲により入院はしないが本日休むとの連絡あり。翌日、会社に頭痛がひどく休むと電話連絡あり。その後1日連絡がなく木曜日朝こちらから自宅へ電話。留守電に対して、母親から今週いっぱいくらいで、何とか来週から出勤できるのではないかとの見通しを聞く。翌週水曜に母親から電話で、日によって体調に大きな差があること。頭痛が残っていること。口が痛く、普通の声が出せないこと。精神的にまいっているようだとのことなど伝えられる。21日土曜、こちらから自宅へ伺うも本人外出中とのこと。事故から2週間になるが、本人と連絡とれず、昨日の留守電に母親からも反応なし。有給は後27日残だが、診断書の提出もなく休暇の届けもないままなので、解雇したいが可能か。本人が精神的なダメージを受けているとは言え、業務上の原因によらず。今後は内容証明で期限を切って退職を促すなどの方法が有効か対応の方法をお教えいたでけますか。

投稿日:2005/05/24 09:50 ID:QA-0000610

*****さん
東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

解雇できるか

解雇する場合は、御社の就業規則の解雇条項に今回のようなケースを載せているかどうかを見ます。
多分、包括条項はあっても具体的な条項はないと思いますので、その線に沿ってお答えします。

すぐに解雇を考えるのではなく、まず本人と連絡を取るようにして下さい。
連絡が取れないのなら、内容証明郵便で出勤督促をします。
1週間か10日ぐらいの猶予期間を設けておいて、連絡がなければ就業の意思なしと判断して解雇する旨通知します。
連絡がつけば話し合って、解雇するのか、退職届を出させるのか、何らかの懲戒を課して引き続き就業させるのか等決めるのが現実的な対応と考えます。

すぐに解雇するというのは、後々トラブルの原因になりかねませんので避けたほうがいいでしょう。

投稿日:2005/05/24 10:31 ID:QA-0000612

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード