無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

半日休暇午前午後の基準時間

お世話になります。
当社の勤務時間は、8:30~17:30(昼休み12~13時)となっていますが、勤務時間を
①7:30~16:30(昼休み12~13時)と②9:30~18:30(同13~14時)との2種類の勤務時間(全員が同じ)が出来ます。今まで半日休暇は12時までを午前半休、13時から午後半休としていましたが、上記2種類の時間帯になった場合、どのようにしたら良いか悩んでいます。ご指導をよろしくお願いします。

投稿日:2011/03/19 15:12 ID:QA-0043065

タカさん
埼玉県/機械(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

いわゆる半休につきましては、法令に定めのある制度ではございませんので、その内容につきましては原則として法令違反となる内容を含んでいない限り会社が任意に就業規則に定めて運用する事が可能です。

その場合、考えられる方法としましては、1.午前午後で単純に区分する 2.勤務時間を各々4時間ずつに区分する 3.昼休みの前後で各々区分するといったところになります。通常労働日とは暦日の24時間を指すことからも、現状採られている1.の方法が最も理に適っており運用も容易ですので、特に変更される必要性まではないともいえるでしょう。

また、これらいずれの措置を採られましても全員が同じ勤務態様ですので不公平は生じませんし、時間の分け方等で損得が生じましても、そうした半休を選択し取得する事自体当人の自由意志に委ねられているはずですので法的に問題はございません。

投稿日:2011/03/19 23:13 ID:QA-0043070

相談者より

大変参考になりありがとうございました。
この投稿の回答のおかげで、一歩前進できます。
今後ともよろしくお願いします。

投稿日:2011/03/22 08:02 ID:QA-0043104大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

アンバランスが大きすぎる

※.半休制度は企業の自由とは云え、それなりの合理性と公平性が必要です。勤務時間帯は、完全な個人選択制としても、選ぶときに、半休のアンバランスまで考えていないでしょう。取得するときになって、「 あれっー! 」 と感じることになるのではないでしょうか。 .
※.現行制度 ( 休憩時間込みで計算 ) だと、① の場合、午前・午後とも、4時間半、② の場合には、午前2時間半、午後6時間半となります。少々、不均衡が目立ち過ぎる感じがします。特に、事務管理が増えるともおもえませんので、後者に就いては、午後2時を基準とするのが望ましいと思います。

投稿日:2011/03/20 14:18 ID:QA-0043075

相談者より

ありがとうございます。
大変参考になりました。投稿してよかったと感じています。これからもよろしくお願いします。

投稿日:2011/03/22 07:59 ID:QA-0043103大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

昼休みで分ける。

1.①であれば、12時まで(13時から勤務できる)を午前休、13時から(12時まで勤務)を午後半休。②であれば、13時まで(14時から勤務できる)を午前休、14時から(13時まで勤務)を午後半休をおすすめします。
2.上記の場合の勤務時間は、①が午前4.5h、午後3.5hとなり、②が午前3.5h、午後4.5hとなります。午前、午後で勤務時間が違いますが、全社員がどちらもとれますので、不公平とはなりません。
3.どこでわけるかは、会社の決めによりますので、業務上、管理上から決定してください。昼休みで分ければ、まわり(他の社員等)もわかりやすいので、業務効率上もおすすめしています。
以上

投稿日:2011/03/20 15:37 ID:QA-0043082

相談者より

お世話になっております。大変参考になりました。
投稿してよかったと感じています。
今後ともよろしくお願いします。

投稿日:2011/03/22 07:56 ID:QA-0043101大変参考になった

回答が参考になった 1

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料