無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

年俸制と残業代について

お世話になります。弊社はUSに本社があり年俸制です。裁量主義であるためか残業代という観念が無いためか、時間外勤務については労働契約書に記載がありません。就業規則または労働契約書に45時間までの残業代を含むと追記を入れ、45時間以上については残業代を支払う方向で改善をすすめたいのですが、まずは本社の外国人を説得するために資料を作らなければなりません。何か良い材料になるものについてアドバイスいただきたく思います。法律のほか、日本の年俸制を取り入れている外資系企業についての残業代対応の事例等教えて頂けますと有難く思います。宜しくお願い致します。

投稿日:2009/10/06 12:03 ID:QA-0017709

*****さん
神奈川県/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

ミラクル的な 《 本社外国人の説得材料 》 は見当たらない

■ 日本の法律に従って設立された法人には、日本の法律が適用されるのが原則です。その逆の場合も同様です。労働関係について言えば、文字通り、《 基準 》 となる 《 労働基準法 》 が最初にありき、次に、法定規制内にどうしても収めることができない場合に、免罰的効果を持つ 《 労使協定 》 の締結が位置し、それに基づいて、はじめて、45時間(多分、月間)の 《 みなし労働 》 の導入が可能になるのです。
■ 《 本社の外国人を説得するため良い材料 》 といわれても、ミラクル的なものがあるわけでなく、上記の法的ポイントを、体系的に、簡潔に、英語で整理され、理解させることに尽きます。以前(95年12月)、英文日本労働法令集(厚労省編)というのがあり、労基法の完全英訳版も含まれていましたが、最近は、ネット検索でも、絶版または重版未定となっています。若干期間経過していても有用だと思いますので、直接、問合せするなどして探索してみられては如何でしょうか。

投稿日:2009/10/06 13:50 ID:QA-0017713

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード