雇用契約書に”最低賃金”と記載可能か
弊社では最低賃金で勤務している社員が多くおり、毎年10月の最低賃金の見直し時における雇用契約書の発行と締結業務が非常に大きな負担となっています。これを解消するために、雇用契約書の明示事項である「賃金」の部分に「最低賃金に準ずる」と記載することは可能でしょうか?
投稿日:2025/08/29 10:30 ID:QA-0157449
- rrikさん
- 東京都/その他業種(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 |雇用契約書の明示事項である「賃金」の部分に「最低賃金に準ずる」と |記載することは可能でしょうか? 回答としては、不可となります。 賃金につ…
投稿日:2025/08/29 11:18 ID:QA-0157451
相談者より
ありがとうございました。
大変参考になりました。
投稿日:2025/08/29 13:43 ID:QA-0157467大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1. 雇用契約書における「賃金」の明示義務 労働基準法施行規則第5条には、雇用契約書に明示すべき「絶対…
投稿日:2025/08/29 11:21 ID:QA-0157452
相談者より
ありがとうございました。
大変参考になりました。
投稿日:2025/08/29 13:43 ID:QA-0157468大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
できません。賃金は必須明示事項なので、金額を省略することはで…
投稿日:2025/08/29 13:33 ID:QA-0157465
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
最低賃金変更の時の時給の考え方 失礼いたします。今般最低賃金が変... [2018/09/12]
-
最低賃金について 産業別最低賃金が適用される場合、... [2017/04/11]
-
最低賃金の遡及支払いについて 毎年9月または10月頃に時間給の... [2010/07/29]
-
雇用契約書の押印について 雇用契約書の押印について、会社側... [2024/04/05]
-
最低賃金について 地域別最低賃金(産業別も同様です... [2005/07/08]
-
以前の雇用契約書は無効になるか? 製造業をしております。従業員には... [2019/07/08]
-
雇用契約書について 当社は雇用契約書を締結しておりま... [2018/07/05]
-
雇用契約書 週3日勤務、月額10万、所定労働... [2022/04/12]
-
契約社員の最低賃金 月1〜4日勤務の契約社員の最低賃... [2019/01/17]
-
最低賃金/時給+歩合給の場合について 最低賃金を算出する際、時給者につ... [2023/09/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用契約書
雇用契約書のテンプレートです。ダウンロードしてご利用ください。
雇用契約書(正社員用)
雇用契約書(正社員用)の記入例つきテンプレートです。
労働契約書
試用期間・賃金などの条件をを明記する労働契約書(雇用契約書)のサンプルです。テンプレートをダウンロードできます。
再雇用契約書
高年齢者雇用安定法の中でも2021年4月に施行された内容に対応して、再雇用契約を結ぶための書式文例です。