キャリア採用での失敗について
当社は、年度末に、立て続けにかつては大手企業で実績を収めたキャリア採用の2名を解雇する自体に直面しました。
紹介会社から複数の候補を紹介してもらい、社長、予定所属長、予定部下、人事とそれぞれ4回面接して、本人の承諾を得て、前職のリファレンスも取って、問題ないと判断して最終的に採用したのですが、当社では業務知識取得の見込みすら立ちませんでした。
当社は規模がそれぞれの前職と比べると小さいので、「管理者」では困ると念を押して、「プレイングマネージャー」であってほしいと申し伝えたにもかかわらずです。
何か、当社側に決定的な原因でもあるのでしょうか?
ちなみに、同じ人材会社から紹介されて他社に入社した方(製品のバンドルなどで提携関係があるので、ある程度情報は入ります。)は入社3か月で不況にもかかわらずトップセールスになったとのことで、悔しい思いをしています。
投稿日:2009/03/18 05:57 ID:QA-0015573
- *****さん
- 東京都/半導体・電子・電気部品(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
信頼感
4回の面接は多すぎませんか?
入社する前から、ヤル気がなくなります。
社長と人事で「応募者の価値観、マネジメント力」が「会社の価値観、期待する役割」と合うかどうかを見極め、部門で「専門知識」を見極める、と二回で済みます。
4回も面接するのは、人事のせいではないという責任転嫁のように思われます。
「あなたを是非採用したい」という思いが伝わらないと思います。
入社後の仕事のさせ方、フォローアップはきちんとされたのでしょうか?
特に部門長・社長との会議(コミュニケーション)が重要です。
ヤル気まんまんで入社するのに、がっかりさせてしまえば、退職していくと思います。
「人財戦略のマネジメント」では、「働く人たちのヤル気」と「顧客の創造」がキーワードとなります。
投稿日:2009/03/18 08:12 ID:QA-0015574
相談者より
投稿日:2009/03/18 08:12 ID:QA-0036108大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
実力の見極めができていたか?
ご相談を拝見し、ご連絡差し上げます。
4回(※4種類)の面接で採用されたにも関わらず数ヶ月で「解雇」というのは、少々異常な事態ですね。
文面からは詳細な事情は分かりかねますが、「業務知識取得の見込みすら立ちませんでした」というところに引っかかります。
少なくとも前職での「実績」を見込んでのキャリア採用なのに、「業務知識」のチェックすらされていなかったというのは、なぜなのでしょうか?
4回の面接官も、それぞれ「誰かがやってくれる」と思って、他人任せにし、当事者意識に欠けていたのでしょうか?
そもそも、当の「前職での実績」は確かだったのでしょうか?
これは、面接で(※特にコンピテンシー面接手法で)チェックするののが基本ですが、御社の4回の面接官は、いずれもこの手法に精通されていなかったのではないでしょうか?
であれば、次回以降は、それを前提に対策をされる必要があります。
営業職であれば、前職での顧客を紹介してもらい、人事担当者がそこにインタビューにいくというのも一法で、確実は実績検証ができます。
ご参考まで。
投稿日:2009/03/18 09:35 ID:QA-0015576
相談者より
投稿日:2009/03/18 09:35 ID:QA-0036109大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
文面を拝見する限りでは、こうした基本的な部分で失敗があったことからもやはり面接の仕方・内容に問題があったのではと思われますね‥
重要なポジションにおける人材獲得で特に重要なことは、過去の肩書き・経歴等ではなく、「実際の業務遂行能力」及び「本人の熱意」であるといえるでしょう。
業務遂行能力に関しましては、各企業によって求められる内容は大きく異なりますし、上位職であればあるほど詳細部分まで詰めて話をし理解度も十分確認しておく必要があります。形式ばった確認面接だけでは見抜けないことも多いでしょう。
勿論紹介会社の質の問題もあるかもしれませんが、まずはこれを機に御社における採用の仕方自体を見直す等、人事担当を中心として前向きに改善を図られるならば今後の良き教訓とする事が可能と感じています。
投稿日:2009/03/18 10:16 ID:QA-0015577
相談者より
投稿日:2009/03/18 10:16 ID:QA-0036110大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して 採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
採用時面接について 採用試験時の面接について、その手... [2006/02/21]
-
採用の秘訣 専門商社ですが採用の質量ともに苦... [2021/10/18]
-
新卒採用を行うメリットとは 当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
-
募集人数と採用人数について 新卒採用活動中です。募集人数を5... [2006/02/22]
-
採用取り消し、解雇、入社辞退 中途採用した人が、入社日、その翌... [2011/11/02]
-
採用アウトソーシングについて 採用のアウトソーシングを受託した... [2008/11/12]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。
面接官から面接官への引き継ぎ事項
採用面接を行う際、引き継ぎが正しくなされることは重要です。ミスマッチを防ぐために、本事項を確認してください。
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。