無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

給与締め日の変更

いつも参考にさせていただいております。表題について、ご相談したく投稿させていただきます。

弊社の賃金についての取り扱いは、毎月1日~末日締め切りで計算する決まりとなっていますが、カレンダーにより長期連休が月末にある場合に締め日が前倒しとなる月があります。
 例:4/29からGW連休に入る場合、その前日4/28を給与計算日として
   4/27締めとする。

社内周知はされている状態ですが、規定記載や労使協定など必要な手続きはありますでしょうか。
また、勤怠管理上の注意点(60時間超残業の集計や月の残業時間集計の考え方)がございましたらご指摘いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2024/07/31 08:11 ID:QA-0141656

労務茶太郎さん
東京都/その他メーカー(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、そうした賃金の締め日の運用に関しましては就業規則に明記されておかれる必要がございます。

一方、時間外労働の1か月の上限時間等の判断に関しましては、締め日や残業代の支給日に関係なく36協定上で定められている起算日に従って行う必要がございます。

投稿日:2024/07/31 09:38 ID:QA-0141661

相談者より

早速のご回答をありがとうございます。
重ねて質問させていただきます。

①就業規則に記載する場合は、
「ただし、カレンダーによっては月末の前日を締め切り日とすることがある」
くらいの記載でよろしいでしょうか。

②36協定上で定められている起算日 について、
36協定の起算日は弊社の場合、2024/4/1と記載しておりますが
どのように考えればよろしいでしょうか。

度々お伺いして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿日:2024/07/31 18:10 ID:QA-0141700大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

前倒しになるのは、
残業代等非固定的賃金だけで、基本給等に変動はないのではないでしょうか。

年によって休日も異なりますし、締日が月によって異なるのも例がなく、
処処問題が発生しますので、

締日は末日で統一し、
例えば、4月は給与計算が間に合わないので、4/27に残業等は締めます。
4/28~4/30に発生した場合は、翌月支給しますということで、
事前に従業員に周知し、合意を得ておけばよろしいでしょう。

投稿日:2024/07/31 13:40 ID:QA-0141685

相談者より

ご回答くださりありがとうございます。
仰る通り、基本給の変動はなく、残業代や月額ではない手当が対象となります。
現在の運用では記載いただいたとおりですので、安心いたしました。

投稿日:2024/07/31 18:12 ID:QA-0141701大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

1 就業規則に記載する場合は、
「ただし、カレンダーによっては月末の前日を締め切り日とすることがある」
くらいの記載でよろしいでしょうか。
― 土日等が月末になりますと、さらに前倒しになる可能性がございますので、運用通りの記載(月末に土日祝日等が入る場合にはその前の平日になることがある)をされるべきです。

2 36協定上で定められている起算日 について、
36協定の起算日は弊社の場合、2024/4/1と記載しておりますが
どのように考えればよろしいでしょうか。
ー 単に4月1日から30日、その次は5月1日から31日… といった区分扱いで差し支えございません。

投稿日:2024/07/31 22:23 ID:QA-0141708

相談者より

さっそくのご回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。記載いただいた内容をもとに、検討を進めてまいります。

投稿日:2024/08/01 10:58 ID:QA-0141720大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
懲戒規定

懲戒処分を設ける際は、就業規則で定める必要があります。自ら乱用しないよう注意深く規定しましょう。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード