外国人労働者の無期雇用について
外国人労働者を直接雇用しておりますが、在留期間が過ぎると帰国してしまいます。
その際に、優秀な人物(評価等客観的妥当な基準あり)のみに事前に相談したうえで、希望すれば無期雇用の契約を交わすことは可能でしょうか。就労しながら帰化申請手続きをいただくつもりです。その際、一時帰国する必要があるのでしょうか。
当然ながら、就業規則上、他の社員と異なる取扱はできませんが、外国人労働者について特別の措置等あればご教授願います。
投稿日:2024/03/05 15:38 ID:QA-0136091
- *****さん
- 大阪府/保険(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
無期雇用契約を打診する事は可能です。
帰化申請だけが方法ではありませんし、
帰化申請は本人のルーツや本人の考え方によります。
何かメリットがあって促すのは構いませんが
強要する事ではありません。
投稿日:2024/03/05 19:02 ID:QA-0136101
相談者より
ご回答ありがとうございます。たいへん参考になりました。
投稿日:2024/03/05 19:35 ID:QA-0136105大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
無期雇用の打診は問題ありません。ビザがどうなるかで実質無機化できない場合もあり得ます。
そのため帰化も一つの選択肢ですが、何より本人意向が最優先となります。帰化以外の方法についてVISAコンサルなどで方法を検討されると良いと思います。
投稿日:2024/03/05 20:33 ID:QA-0136109
相談者より
ご回答ありがとうございました。帰化以外の方法についても検討してみます。
投稿日:2024/03/06 14:37 ID:QA-0136137大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
希望に応じて無期雇用契約を結ぶこと自体は、法律上は特に問題はありません。
ですが、帰化申請となれば簡単に決められる問題ではなく、あくまで本人、家族の意思が最優先ですから、使用者としましては誠意をもって対応するとともに、強引な働きかけだけは避けるべきです。
投稿日:2024/03/06 08:59 ID:QA-0136117
相談者より
ご回答ありがとうございました。帰化以外の方法についても検討してみます。
投稿日:2024/03/06 14:38 ID:QA-0136138大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
外国人労働者の雇用について 外国人の方を雇い入れる際の注意事... [2005/08/23]
-
雇用契約書について 就業規則には、時間外や有給の期日... [2006/05/26]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
雇用契約書の記入日付について 本年4月1日のように入社日が休日... [2012/04/03]
-
外国人労働者に対して 外国人のアルバイトさんの受け入れ... [2007/05/25]
-
契約社員の雇用契約書 はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
雇用契約書 現在、パートさんの雇用契約書は半... [2005/11/07]
-
年俸制社員の雇用契約について 漠然とした質問で申し訳ございませ... [2007/01/25]
-
雇用契約書 雇用契約書の送付タイミングと雇用... [2008/06/13]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。