衛生管理者選任報告(専属の別)について
以下教えていただけますでしょうか。
衛生管理者選任報告について、「専属の別」の欄があると思います。
新規に立ち上げた事業所ですが、50名弱の人数がおりますので、とりあえず選任報告をする予定です。
ただ、当該50名弱の中には、衛生管理者免許を持っているものがおりません。
そのため当座、近くの他の事業所の免許保有者で登録しようと思います。
そこで以下質問となります。
①当座の場合でも、やはり衛生管理者については、事業所専属の者を登録しないとまずいでしょうか。
②「専属の別」欄に「2.非専属」という選択肢と「他の事業所に勤務している場合」を記入する欄があるのですが、これは産業医等の選任の場合に使用するものであり、衛生管理者の場合に使用するものではないということでしたでしょうか。
※その場合、「2.非専属」で提出すると当然認められないということになってしまいますでしょうか
以上、よろしくお願いいたします。
投稿日:2008/08/13 17:40 ID:QA-0013394
- *****さん
- 東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、基本的にはやはり事業所に専属の方を選任しなければなりません。
但し、行政通達上では、御社のように危険業務以外の事業所であれば自社の労働者以外でも衛生管理者としての資格を有し、かつ当該事業場に常駐する等の条件に該当すれば例外的に選任が認められることになっています。
従いまして常駐が可能であれば、最終的には労基署の判断にはなるでしょうが認められる可能性が高いというのが私共の見解になります。
また②の件ですが、上記の取り扱いで衛生管理者が常駐すれば専属ということになりますし、そうでなければ非専属ということになるものといえますので、やはり専属で記載することが必要と思われます。
このように認められるにしましても特例措置となりますので、事前に労基署に確認された上で手続きされる事をお勧めいたします。
投稿日:2008/08/13 22:33 ID:QA-0013395
相談者より
早速のご回答ありがとうございます。
大変よくわかりました。
投稿日:2008/08/14 09:34 ID:QA-0035341大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
衛生管理者 従業員数が50人超になりましたが... [2010/11/04]
-
衛生管理者の巡視について 常時勤務する労働者50人の事業場... [2005/06/06]
-
衛生管理者について、 物流センターですが、自社雇用の社... [2021/03/12]
-
衛生管理者選任報告における労働者数について 衛生管理者選任報告の用紙において... [2007/10/26]
-
衛生管理者について 事業場で有資格者のうちから衛生管... [2005/06/07]
-
衛生管理者巡視 衛生管理者の週1回の巡視で、場所... [2021/02/22]
-
衛生管理者の専属について 弊社は第2種衛生管理者対象事業... [2024/06/19]
-
衛生管理者の選任 配送センター内の作業員を請負にて... [2023/12/05]
-
専任の衛生管理者について さて、当社は労働安全衛生法でいう... [2014/10/27]
-
安全管理者と衛生管理者の兼務について 当方、衛生管理者の資格を有してお... [2019/12/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
復命書
業務内容を報告するためのテンプレートです。
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
新入社員研修シート
一連の新入社員研修を受けた受講者が、学習事項を報告するために書くためのシートです。
研修報告書
社内向けに、研修の内容や所感を報告するための書式です。