無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

育休後に復帰希望の職場・職種が用意できない場合

産休育休を取得希望される社員について

県内に1つしかない営業所において、事務員(社員)は1名のみです。
この度、お子さんが生まれる予定で産休育休の要望がございました。ご本人としては、お子さんが1歳になるまで育休を取得し元の職場、職種(一人事務員)で復帰したいとお考えです。会社としても希望が叶うようしたいところですが、1年以上事務員さんが不在では健全な運営ができず、臨時に本社等からヘルプしてもらう事も出来ません。(他の営業所も本社とも遠方地なので)

過去の事例では、新たに募集採用し、育休明けの方にはその段階で空きのある近隣の営業所や本社等へ配属となるケースがありますが、この営業所は遠方地にあるため難しい状況です。
このようなケースで産休前とは同じ職場・職種に戻せる確証はないまま産休育休に入って頂いても問題ないのでしょうか?営業になるにしても重たい飲料を運ぶ重労働で女性の方はいません。他の営業所・本社では、転居を伴う異動になりますし、今の職場では事務以外で女性がこなせる仕事は(体力的に)ありません。

投稿日:2022/07/26 12:46 ID:QA-0117532

マクサルさん
東京都/その他業種(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

現実問題として復職時に同一ポジションが必ずあることを保証するのは無理でしょう。しかし基本は元の職場の同一業務復帰となりますので、派遣で街頭期間しのげるのか?むしろこの機にリモートワークにして本社での業務に切り替えられないかなど、さまざまな可能性を検討して下さい。

復帰時期についても、こればかりは実際に二タを開けなければどうなるものかはわかりません。

投稿日:2022/07/26 14:10 ID:QA-0117534

相談者より

参考になりました。ありがとうございました。

投稿日:2022/08/16 11:38 ID:QA-0118140参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、育休取得期間の間代替派遣を利用される等期間限定で勤務される方にお願いするのが妥当といえるでしょう。派遣社員の活用であれば幅広く募集する事が可能ですし、会社・当人共にデメリットが生じない現実的な方法といえます。

ちなみに同じ職場への復帰の保証が無くとも直ちに法令違反にはなりませんが、保証が出来ない事を理由に育児休業の取得自体を拒む事は認められませんので注意が必要です。

投稿日:2022/07/26 14:16 ID:QA-0117536

相談者より

参考になりました。ありがとうございました。

投稿日:2022/08/16 11:38 ID:QA-0118141参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

育休取得は、義務となってますので、
現場としては、大変かもしれませんが、何とか意識改革を行っていただければと思います。

代替要員の確保を前向きに考えて、少子高齢化のおり、この事務員さんが無事出産し、
復帰できるよう、みんなで盛り上げてくださることを願っております。

仮に文面のような対応の場合は、トラブルに発展するリスクもあります。

投稿日:2022/07/26 15:56 ID:QA-0117541

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2022/08/16 11:38 ID:QA-0118142参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ