就業規則等の改定に伴う職員代表の意見聴収のタイミングについて
平素は大変お世話になっております.
以下、ご教示の程、宜しくお願い致します.
就業規則や給与規則改定時における、職員代表の意見聴収タイミングですが、
①理事会等による改定承認後に実施することで構わない.
②職員代表からはもし改定に関して、不同意であり意見書にもその旨を記載しても、意見聴収は終了、規程改定を進め所轄労基署への提出を行う.
以上が当職の見解ですが、認識誤りはございますでしょうか?
投稿日:2022/02/09 08:38 ID:QA-0112211
- おやまのかねさん
- 静岡県/医療・福祉関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、いずれもご認識の通りです。
すなわち、理事会等会社内部での手続の順序はいずれでも構いませんし、また従業員代表者が不同意の見解であっても手続きを進める事は可能になります。
投稿日:2022/02/09 10:46 ID:QA-0112224
相談者より
ご教示、ありがとうございます.
安心しました.
投稿日:2022/02/09 17:33 ID:QA-0112247大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
就業規則変更のステップ
▼就業規則を変更する場合は、法律に従って、正しい方法で変更手続きをしなければいけません。
▼それは、① 変更案の作成、② 意見聴取と意見書の作成、③ 就業規則変更届など書類作成と提出、④ 変更後の就業規則の周知です。
▼どんな些細な変更だとしても、4つのステップを踏むことが必要です。
投稿日:2022/02/09 10:49 ID:QA-0112225
相談者より
より具体的なご教示、ありがとうございます.
投稿日:2022/02/09 17:35 ID:QA-0112248大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
労基署への届出といった事務的手続きについては、問題はありません。
別の問題として、変更の有効性についてですが、
不利益変更などの場合には、
①と並行して従業員に意見を聞いたり、同意が必要となってきたりします。
投稿日:2022/02/09 11:12 ID:QA-0112229
相談者より
ご教示ありがとうございます.
参考になりました.
投稿日:2022/02/09 17:35 ID:QA-0112249大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
就業規則の改定について 就業規則の改定についてです。4月... [2010/03/10]
-
給与規程改定時における従業員代表意見書の取得 人事制度を見直し、その中で給与規... [2007/03/02]
-
就業規則と服務規程 お尋ねします。就業規則と服務規程... [2018/06/22]
-
就業規則の改定に伴う記載事項 この度、就業規則改定に伴い『公益... [2017/03/08]
-
就業規則と法令の関係について 数年ぶりに就業規則を修正していま... [2019/04/19]
-
在宅勤務規程について 弊社では・正社員用就業規則・契約... [2020/11/12]
-
就業規則と規程の優先順位について 就業規則と規程の関係について教え... [2007/03/22]
-
就業規則の変更について 7月1日からの育児・介護休業法の... [2012/06/26]
-
就業規則の届出について 就業規則の届出について教えてくだ... [2013/02/14]
-
いまどきの就業規則 現在、就業規則の改訂を検討してお... [2012/01/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。
意見書
就業規則の作成・改訂の際に使用する意見書です。どうぞご利用ください。