有期雇用→正社員の定年制について【キャリアアップ助成金】
お世話になります、いろんなアドバイスを読ませていただいてます。
あまり入れ替わりもない代表入れて事務の私、営業の3人の少ない会社のため、経験が浅いところありまして質問させてください。
2月に有期雇用一年で、営業の契約社員として
一名雇い入れました。紹介で面談後、すぐ雇い入れたので諸手続きがわからないことだらけでとても慌てて作成しました。
今月で半年経つ予定の営業さん、できる方のため、いずれ正社員に転換できたらと、キャリアアップ助成金活用(正社員コース)を視野にいれて、支援ツールで就業規則も作成中で今に至ります。(計画書、36協定も手続き済、就業規則は今まで有りませんでした)初めての助成金手続きです。
そこでキャリアアップ助成金の為に就業規則作成中なんですが、定年制のところでどうしたらいいかわからなくなってしまいました。
助成金でいろんな書類を準備するにあたり、色々辻褄が合わないところがないようにしなければですよね。
下記が質問させていただきたい内容です
………………
雇い入れ時
契約社員・時給制のとき【定年・無】
(定年あり、有期雇用の一年更新)
↓
今後転換したら→正社員・月給制【定年・有】
…………
にする事は定年の事において、不利益な変更と取られるのでしょうか。
と言うのも定年なし、について退職させたい際のデメリットも目にしたこともあり(今は最年長が45歳なのでまだ先の話ではあるのですが。)、果たして定年なしを、就業規則に定めて良いものかと。
と、いうのも、雇い入れの雇用契約書作成時に
定年の有無について、とある社労士さんに質問した際、この方は有期雇用、一年更新だしなのでそこはあまり気にしなくても…の、ような会話をし、深く考えず【定年無】とした事を思い出しました。(代表はこの辺私に任せた、で報告してはいますが私の知識次第なところもあり…。)
しばらくし、五月度から技能手当あり、労働条件通知書を交付。→定年なしは変更してません
今後、選考して転換になった場合、
正社員(月給)→定年あり(60にするのか、引き上げるかは未定です)に変更しても良いのでしょうか?
最初で定年無し、にしたので就業規則は定年無しで作成しないといけないのでしょうか。
該当社員さんが定年有りに異論なければ、合意取れているとして、助成金の問い合わせ来た際に答えられれば、問題は無いのでしょうか?
助成金の支給申請する際に、何か不具合出ないように作りたいのですが、不安でしかたありません。
一年かけて準備していくものを
今は、なんで雇い入れ時【定年無し】にしてしまったのか、ややこしくしてしまったなぁと後悔してます。
定年制なし、は間違いだったと言う事で【定年有】の合意を取って新たな労働条件通知書を交付しても良いものでしょうか?
助成金申請の際、転換前と後の雇用契約書など添付書類の内容で落とされてしまうなんて事があるのでしょうか?
長い文章になってしまったのですが、どうかアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。
投稿日:2021/07/13 08:24 ID:QA-0105565
- ぼっち事務さん
- 沖縄県/不動産(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
対応
状況を確認したいのですが、現就業規則では正社員は定年有り、有期雇用社員は無しであって、今回就業規則変更ではなく、単に現在の有期雇用社員が無期転換(=正社員)した時に定年有りとなるのが不利益かどうかというご質問でしょうか。
そうであれば、有期雇用は定年が成立しないものであり、無期転換は本人同意で行われる者ですから不利益変更ではなく、新たな契約となります。
就業規則以外に契約書を見ることがあるかどうかは不明です。
経営者やベテラン専任社員でも苦戦する申請ですので、申請支援コンサルなど導入も検討されて良いかと思います。
投稿日:2021/07/13 09:54 ID:QA-0105568
相談者より
ありがとうございます、言葉足らずの中、お返事ありがとうございます。
おしゃってくださった通りの事でして、不利益変更にならない件、ホッといたしました。
申請作業はほんと大変ですね、でもすごく勉強になります!
ご回答ありがとうございました!
投稿日:2021/07/15 17:09 ID:QA-0105663大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
有期雇用者は、雇用期間が決まってますので、定年の概念がありません。
しいていえば、雇用契約期間中に定年があるかないかということになりますので、
雇用契約期間中に定年年齢をおいていなければ、定年なしで問題ありません。
有期雇用者の契約内容は、
有期雇用期間中の労働条件がどうなっているかを記載します。
投稿日:2021/07/13 11:02 ID:QA-0105578
相談者より
ご回答ありがとうございます
そうなんですね!
有期雇用の労働契約書に定年有無、私の中になにかハテナがついてたのがスッキリしました!
県の労働局の社労士訪問サービスが受けられる事になったので、質問などしっかりまとめて助成金申請に備えていきたいと思います!
投稿日:2021/07/15 17:14 ID:QA-0105664大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、契約社員等の有期雇用契約が定年無というのは契約の性質上むしろ当然といえます。逆にいえば、正社員等の無期雇用契約について定年を設けるのもまたしかりです。
つまり、そもそも有期雇用契約者がそうした契約のままで定年を超えてまで勤務を続けるというのはおよそ考え難い事ですので、無期転換の際に正社員となって定年が適用されるのは、就業規則で正社員の定年制が定められている以上不利益変更には該当しないものといえます。
従いまして、決して後悔されるような事柄ではございませんし、助成金の面でも通常問題になる事はないものといえるでしょう。
投稿日:2021/07/13 22:51 ID:QA-0105598
相談者より
ご回答ありがとうございます!
本当にスッキリしました。
教えていただいた内容、一つひとつ、概念などしっかり知識身につけたいと思います〜
本当に助かりました!
投稿日:2021/07/15 17:21 ID:QA-0105665大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
定年について 労基法には定年に触れてないと思い... [2007/02/13]
-
契約社員の定年について 標記の件、質問させてください。当... [2009/01/07]
-
定年後継続雇用の件 弊社では、就業規則で定年60歳と... [2009/08/06]
-
有期契約と定年について 有期契約社員に「定年」は適用でき... [2016/12/09]
-
定年退職について 社員が定年で退職した場合は、一般... [2008/06/12]
-
定年の定めの廃止について 今回、定年の定めを廃止しようと考... [2024/07/06]
-
高齢者の定年引上げについて 来年4/1より、段階的に定年を引... [2005/10/19]
-
継続雇用に関する助成金について 継続雇用に関する助成金について、... [2008/07/10]
-
職種による定年制度の相違について 定年制度についてお尋ねしたいと思... [2013/02/05]
-
定年延長、再雇用制度 今後の展望について [2004/12/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。
嘱託雇用契約書(定年再雇用)
定年再雇用制度を設け、嘱託の形式を用いる場合のテンプレートです。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
再雇用制度の就業規則
就業規則に定年後の再雇用制度の規定を追加するための例です。自社に合わせて編集しご利用ください。