過半数代表者を選出の際の事業場の労働者に派遣社員も含める?
いつもお世話になります。
36協定の過半数代表者の選出の件でご質問です。
最近、当社の事業場にて派遣社員の方に働いてもらっているのですが、
事業場に使用される労働者の過半数の意思を問うために投票や挙手などで過半数代表者を選出する際、
派遣社員は過半数代表者を選出するための事業場の労働者には含まれるのでしょうか。含まれないのでしょうか(派遣社員には、投票や挙手をしてもらう必要はないのでしょうか。あるのでしょうか)。
投稿日:2020/12/17 11:38 ID:QA-0099229
- newyuiさん
- 神奈川県/その他業種(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
派遣社員は含まれない
▼派遣社員は、含まれません。
▼因みに、管理監督者、パート、アルバイト、契約社員、嘱託社員、休職中の社員は含まれます。
投稿日:2020/12/17 13:51 ID:QA-0099235
相談者より
いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2020/12/18 10:37 ID:QA-0099267大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
派遣社員は派遣元での適用となり、派遣先では、派遣社員は含めません。
投稿日:2020/12/17 15:18 ID:QA-0099237
相談者より
いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2020/12/18 10:39 ID:QA-0099268大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
直接雇用
貴社の直接雇用者が対象となるため、派遣社員は貴社雇用社員でないことから対象外です。
投稿日:2020/12/17 16:17 ID:QA-0099244
相談者より
いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2020/12/18 10:42 ID:QA-0099269大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、36協定を始めとする労働基準法上の労働者とは、使用者と労働契約を締結している者に限られます。
従いまして、派遣社員の場合には派遣元使用者とのみ労働契約を締結している事から、派遣元では労働者としましてカウントされますが、派遣先ではカウントされません。
投稿日:2020/12/17 18:48 ID:QA-0099253
相談者より
いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2020/12/18 10:44 ID:QA-0099270大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
常用型派遣について いつも利用させていただいておりま... [2013/12/26]
-
派遣者正規雇用について 派遣者正規雇用に必要な派遣元と派... [2017/05/17]
-
派遣会社との業務委託 派遣会社が業務委託した人(個人事... [2024/11/13]
-
職場での派遣料公開について スタッフより相談があったのですが... [2017/07/05]
-
派遣先の講ずべき措置について 派遣先の講ずべき措置について、万... [2016/06/29]
-
派遣社員の残業・休日出勤について 派遣先が派遣労働者に残業や休日出... [2007/07/31]
-
派遣元責任者を派遣出来るでしょうか 初歩的な質問で申し訳ありませんが... [2008/04/10]
-
派遣会社の変更 こちらは派遣先です。現在20名の... [2021/02/15]
-
派遣社員の有休申請について 私の勤めている派遣会社から、派遣... [2023/04/17]
-
出向社員と二重派遣 派遣法で二重派遣を禁止しています... [2008/12/15]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣個別契約書
労働者派遣の契約を締結するときに、個別に事項を定めるための契約書です。
役員の辞任届
労働者の立場ではない役員が辞任をする際の届出です。