昇給停止の件
お世話になっております。
55歳で昇給を停止することを内規で運用することを
検討しております。
この場合、労使協定は必要でしょうか。
また、55歳以上の社員にはどのように周知すれば
よいでしょうか。
投稿日:2020/03/02 11:24 ID:QA-0090971
- ベルリンさん
- 埼玉県/医療・福祉関連(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、昇給に関する事項につきましては就業規則上の絶対的必要記載事項と定められています。但し、労使協定の締結は不要です。
従いまして、昇給停止について内規のみで運用する事は法令違反となり認められません。
また、就業規則に定められる場合でも、労働条件の不利益変更に該当しますので、従業員に変更事情を丁寧に説明された上で原則としまして労働者の個別同意を得られた上で実施される必要がございます。
投稿日:2020/03/02 11:42 ID:QA-0090977
相談者より
ありがとうございます。
規程に追記するか検討します。
投稿日:2020/03/02 15:13 ID:QA-0090991大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
会社の考え方、業務内容、詳細によりますが、
55歳で全ての従業員について昇給停止ということであれば、
昇給に関する事項は就業規則の絶対的記載事項となっていますので、
内規ではなく、就業規則を変更する必要があります。
不利益変更ともなり得ますので、その理由をよく説明して、
合意を得る必要があります。
理由が合理的であれば、説明した結果、合意を得なくとも変更は可能となります。
投稿日:2020/03/02 13:37 ID:QA-0090986
相談者より
ありがとうございます。
規定するかを検討いたします。
投稿日:2020/03/02 15:14 ID:QA-0090992大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
就業規則
重大な労働条件変更ですので、就業規則改訂が必要です。内規では不十分です。
現社員に適用するなら不利益変更としてていねいな説明で納得を得るべきでしょう。一方的な通告とせず、説得する姿勢が重要です。
投稿日:2020/03/03 11:08 ID:QA-0091024
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
昇給について はじめまして。弊社では、3月が年... [2022/02/24]
-
昇給 従来弊社は定期昇給があり全社員対... [2018/01/17]
-
昇給に関する定めについて 質問させていただきます。労働基準... [2010/04/08]
-
昇給のピーク年齢とは 昇給のピーク年齢とは、以下のどの... [2020/03/02]
-
定期昇給について 定期昇給制度について伺いたいこと... [2014/02/26]
-
2008 一般事務 昇給率 [2008/05/30]
-
有期雇用の昇給 有期雇用契約で昇給についての記載... [2024/02/02]
-
昇給について 下記の件について教えて頂ければ幸... [2008/05/20]
-
昇給時期の設定について 昇給時期の設定について質問がござ... [2024/03/20]
-
バンド型賃金とメリット昇給 バンド型賃金とメリット昇給につい... [2008/04/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
昇給辞令(見本2)
具体的な昇給金額を記載する昇給辞令です。表部分に自動計算の機能がついています。
昇給辞令のテンプレート
従業員本人に昇給を通知する辞令のテンプレートです。昇給後の金額を書き込んだ形式となります。Wordファイルをダウンロードして自由に編集可能です。
在宅勤務中のルール周知文
在宅勤務を導入したときに、どのようなルールで運用するかを周知するための項目例です。
フレックスタイム制導入の社内周知(コアタイムあり)
フレックスタイム制を導入した場合の社内周知文です。運用上のルールをお知らせすることが重要です。