無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

緊急連絡用アプリを従業員の個人携帯にインストールする場合

いつも大変お世話になっております。

会社指定の"緊急連絡用アプリ"を従業員の個人携帯にインストールしてもらう件について
ご質問がございます。
 ※緊急連絡用アプリとは、見え方はLINEの様なメッセージアプリで
  ライセンス購入をしているものです。

弊社では、社用携帯電話がある者には緊急連絡用アプリをインストールした状態で、
渡しているのですが、内勤の者などで社用携帯電話がない者については、
各自の携帯に緊急連絡用アプリのインストールをお願いしております。

今までその運用で、特に問題なかったのですが、今回、1名だけ
自身の携帯電話の容量の関係上インストールはしたくないという者が
現れました。
以上を踏まえた上で、ご質問が2点ございます。

(1)この者に対して、インストールを強制することは難しいでしょうか。

(2)もし難しいのであれば、会社としてどういった対応を取るのが
   良いと思われますでしょうか。

※ちなみに、現時点で、「社用携帯電話管理規程」と「社用携帯電話使用に関する誓約書」
 については、別途作成途中です。但し、個人携帯へのアプリインストールについては
 そこまで深く考えておりませんでしたので、どこにも記載しておりません。

是非、ご教授頂ければ幸いです。
皆様お忙しいところ大変申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い致します。

投稿日:2019/09/17 15:57 ID:QA-0086899

そうむそうむさん
京都府/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

全社員に支給するのがプラスに

▼ 使用頻度、ニーズ面で、マイノリティー社員への例外的措置の検討、フォロー面で少なからぬ労力を割くのは、経営上、マイナスに働きます。
▼ ご相談の事案では、内勤者ニーズが少なくても、IT、AIの変化、進歩、単位コスト減を考えれば、全社員にアプリ・インストール済の社用携帯電話を支給するのが、結果としてプラス、最低限でも、マイナスにならないと考えますが・・・・。

投稿日:2019/09/18 13:54 ID:QA-0086918

相談者より

いつもお世話になっております。
ご回答頂き、ありがとうございます。
全社員への社用携帯電話支給も選択肢の1つとして検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

投稿日:2019/09/18 19:01 ID:QA-0086930参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

緊急連絡の内容にもよりますが、ご提示内容から、非常時の安全管理より業務上の緊急呼び出し的用途のように感じます。時間拘束が関与する場合、強制導入は労働条件とも関わり、厄介です。
業務時間外を緊急連絡のために拘束できる契約であるのであれば、業務ですから会社支給の携帯を配布すべきでしょう。
時間外待機の労働契約ではなく、また非営業部門など、現実的対応ニーズが低いのであれば、そもそもの必要性を再検討されることも一案だと思います。

投稿日:2019/09/18 19:39 ID:QA-0086932

相談者より

いつもお世話になっております。
お忙しいところ、ご回答頂きありがとうございます。

今回ご質問しておりますアプリは、もともと外勤者の業務連絡用に導入致しました。
しかし最近台風等の自然災害で連絡がとれない内勤者が多数あり、内勤者に対しても、緊急連絡用に同じアプリをインストールをしてもらえばどうかという話があり、各自の個人携帯にインストールをお願いした流れになります。

内勤者については、実際、そのアプリをつかって業務連絡することはなく、”緊急連絡用”のみに使用しております。

ご回答頂いた内容としては、時間外待機の労働契約をしている者でない内勤者の場合、そもそもアプリの使用頻度が低いので、個人携帯にインストールをお願いすることはしないほうがよい。何か別の方法を検討する方がよい。

という認識で大丈夫でしょうか。

よろしくお願い致します。

投稿日:2019/09/19 10:33 ID:QA-0086961参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード