海外子会社への転籍に伴う雇用保険について
現在、海外子会社に在籍出向している従業員が、同子会社に転籍(役員就任)することになりました。
現在の給与等は、すべて会社からの支給で、雇用保険にも加入しています。
4月以降は、海外子会社からの支払になるため、雇用保険喪失になります。
本人から、将来的に、海外法人を退職後に日本に帰国してからも、雇用保険の受給はできないのかという問合せを受けました。
様々調べたところ、喪失後1年間経過後は、受給資格を失うと思うのですが、見解に間違いがないかの確認をさせていただきたく、よろしくお願い致します。
投稿日:2019/03/22 10:24 ID:QA-0083238
- *****さん
- 東京都/建設・設備・プラント(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
ご認識のとおり、1年間で喪失します。
社長や役員はその分報酬が高いかもしれませんが、失業保険などの保障はないのです。
投稿日:2019/03/22 16:06 ID:QA-0083245
相談者より
ご回答、ありがとうございました。
投稿日:2019/03/25 08:21 ID:QA-0083275大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、当人も同意の上で転籍がなされているはずですので、特別な扱いはされず将来的な手当受給は困難といえるでしょう。
尚、こうした事柄も含めまして当人と転籍措置を巡ってトラブルになりそうな場合は、特殊なケースですので労務問題に精通した弁護士にご相談される事をお勧めいたします。
投稿日:2019/03/22 17:34 ID:QA-0083256
相談者より
ご回答、ありがとうございました。
投稿日:2019/03/25 08:22 ID:QA-0083276大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
雇用保険について トライアル雇用で入社して雇用保険... [2022/02/15]
-
転籍による雇用保険の同日得喪について グループ内で転籍で雇用保険を同日... [2023/03/20]
-
転籍出向者の出向について 弊社の子会社に転籍出向させている... [2006/03/01]
-
転籍に伴う退職金について この度、初めて転籍を行うにあたり... [2007/03/27]
-
兼任役員について 子会社の代表取締役を兼務すること... [2022/05/31]
-
雇用保険を資格喪失した人の失業手当について教えてください。 アルバイトについてですが、週20... [2022/05/17]
-
不妊治療中の雇用保険 最近所定労働時間20時間で雇用保... [2024/08/28]
-
社員から役員に昇進後に直ぐ辞任した場合の失業保険について 一般社員として10年勤務後に役員... [2024/04/19]
-
雇用保険の資格喪失日について教えてください。 5月31日まで週所定労働時間が2... [2022/06/09]
-
子会社に役員として出向した社員の退職金の取扱い 当社にて子会社へ取締役として出向... [2008/02/12]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用保険マルチジョブホルダー制度の周知文
2022年1月1日から新設された「雇用保険マルチジョブホルダー制度」について、社内に周知するための文例です。
転籍同意書
従業員から転籍の同意を得るためのひな形となります。転籍先での労働条件の項目を備えています。ダウンロードは無料です。
転籍同意書
転籍同意書の書式文例です。
転籍とは、移籍出向とも呼ばれ、雇用契約を原則合意の上、解消した後に新たに転籍先と労働契約関係を成立させることを指します。
機微な契約になりますので「転籍同意書」は不可欠です。
転籍通知書(サンプル2)
転籍通知書の書式文例です。
転籍とは、移籍出向とも呼ばれ、雇用契約を原則合意の上、解消した後に新たに転籍先と労働契約関係を成立させることを指します。
転籍通知書での通達を実施する前に、該当社員への真摯な事前説明が重要です。また、「転籍先企業と転籍元企業との協定書」「転籍同意書」も不可欠な書類です。