無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

内定取り消しについて

いつも大変お世話になっております。
色々と勉強をさせていただいております。

内定取り消しが可能かについて、お伺いをしたく投稿させていただいております。

今回、採用が内定した方がいらっしゃり、こちらでオファーレターを作成しお送りしました。
(エージェントなど利用しておらず、直接のやり取りです)
最初にある金額でオファーを出しましたところ、納得いかないという事で承諾いただけませんでしたが、
現年収と照らし合わせ(本人からの申告)、再度1度目のオファーと同じ金額で提示しました。
その後、やはりご承諾頂けませんでしたので、もう一段階上の金額で提示をいたしました。
するとそれに対し、ご家庭の事情や(現在の収入では苦しい)、ご自身が資格などたくさんある点、
一生懸命頑張りますからというような言葉とともに、20%UPで希望を出されました。

その時点で、弊社としては気が進まなかったのですが、一度内定を出してしまった方ですので、
再度一段階上の金額で提示をいたしました。
ところが、その額は20%に満たなかったという事もあり、やはりご納得いただけず、
自分の生活が向上するためにも15%~20%で再検討をしてほしいというご連絡をいただきました。
ですが、最後に提示した金額が、弊社としてオファーできる最大の金額で、これ以上は考えておりません。

ここまでの時点で、こちらが理解しているのは、ご本人からは内定を承諾する気持ちはある、けれども給与は希望通りに上げて欲しいということです。
ですが弊社としては、このままこの方とのやり取りを続けず、新たな候補者を探す方に時間をかけたいと考えております。

内定は労働契約が成立しているという事になり、取り消しには一定のルールがあることは理解している(選考中に知りえなかった履歴の詐称などや、客観的合理性など)のですが、今回の方はこのような経緯もあり、心情的にはもう採用はしたくないです。入社後にトラブルを起こしかねないと考えております。

金額の合意に至らなかったという事で、内定取り消しは可能でしょうか。
長々と申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2018/11/02 23:38 ID:QA-0080187

Ppknさん
東京都/その他業種(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、労働契約成立とみなされる通常の内定であれば、当然ながら労働条件の提示及び合意が成立していなければなりません。

当事案の場合ですと、給与という最も重要な労働条件について同意が成立していませんので、内定と申しましても提示される給与条件次第では入社してよいといった程度に過ぎず、実質的には内々定またはそれより前の段階に近い類のものといえるでしょう。

従いまして、給与面で合意が完全に成立していなかった状況である以上、入社をお断りされても差し支えないものといえます。

投稿日:2018/11/05 09:39 ID:QA-0080202

相談者より

ご回答ありがとうございます。
とても参考になります。

「給与面で合意に至れなかったので、残念ですが今回はご縁が無かったと判断いたしました。」という形で進めたいとは思っているのですが、それでも、売り手市場の現在の状況を考えると、今後のためにもやはり、「これが最終オファー金額です。ご受諾いただけるか~日までにご回答をお願いいたします。ご回答いただけない場合は、ご辞退と判断させていただきます。」という形にした方がいいのか…と悩んでおります。ですが、それでご受諾いただいても困る状況ではあり…。

会社としては多少強気に出でも良いものなのでしょうか。

投稿日:2018/11/05 11:12 ID:QA-0080211大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

ご質問の件ですが、前回お答えさせて頂いた通り、給与額まで合意されていなかった以上お断りされても差し支えないものといえるでしょう。

但し、市場的な観点からの対応に関しましては別の事柄になりますので、代わりの方が見つかりにくいようでしたら、引き続き給与額での交渉をされることでもよいでしょう。その辺はあくまで御社での考え方次第になります。

投稿日:2018/11/05 11:25 ID:QA-0080212

相談者より

再度のお返事、誠にありがとうございます。
参考になりました。

今回はやはり、給与の合意が成立しなかったという事でお断りにさせていただこうと思います。
ありがとうございました。

投稿日:2018/11/05 14:18 ID:QA-0080217大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

内定

文面がわかりませんが、オファーレターであれば内定通知ではありませんので、内定取り消しが成立しません。普通に合意が得られないので今回は見送りする旨、伝えれば良いでしょう。仮に合意を得る前に先行して内定通知を出してしまった場合でも、保証するのは提示金額での採用であり、応募者の言い値で採用する義務はなく、その際はいつまでに返事なけば採用は見送ると伝えれば良いでしょう。
通常ここまで粘る応募者も、それに応える会社もあまりなく、条件不合致で見送りという、ごく普通の結果に過ぎないのではないでしょうか。
ただ、ずるずると給与交渉に応じてしまうなど、会社が是が非でも欲しい、余人に代え難い人材であれば、社内基準そのものがずれていることになりますので、今後は給与体系見直しなども検討が必要です。

投稿日:2018/11/05 12:01 ID:QA-0080213

相談者より

アドバイスをいただき、誠にありがとうございます。
大変勉強になりました。

そうですね、今回の採用は事情があり、3~4回の給与交渉に応じてきましたが、現在提示している額以上の金額は出すことができませんので、ご縁がなかったという事でお断りと進めます。

ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2018/11/05 14:26 ID:QA-0080218大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード