労働条件通知書の保存期間について
いつも参考にさせていただいております。
弊社では、社員の入社時に「労働条件通知書」を発行し、
写しを交付、原本を会社保管としています。
(従業員のサインは貰っていません)
その保管期間について質問させていただきたいのですが、
労働基準法では3年と決められておりますが、
この起算日は入社日、退職日どちらになるのでしょうか。
実は弊社では起算日を入社日と解釈して、在籍している社員の分も
3年経過したものは破棄しております。
もし、起算日が退職日だった場合は、
その対処も合わせてご教授いただけますよう
お願いいたします。
投稿日:2017/03/15 08:26 ID:QA-0069696
- kurikurikuriinさん
- 新潟県/建築・土木・設計(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、労働基準法施行規則第56条におきまして、「雇入れ又は退職に関する書類については、労働者の退職又は死亡の日 」と定められています。
従いまして、退職日から3年経過するまでは保存が必要になります。
尚、対処については既に破棄されたものは取り戻せませんが、可能な限り同様の内容が分かるよう記録を残しておかれるべきでしょう。
投稿日:2017/03/15 09:58 ID:QA-0069697
相談者より
早速ご回答いただきありがとうございました。
入退社関係の書類は全て退職日起算と考えておけば良いわけですね。
過去分は分かる分だけでもまとめて、記録を残しておくようにします。
投稿日:2017/03/15 14:47 ID:QA-0069702大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
新卒者の入社日について 4月1日が休日にあたる場合は、翌... [2006/03/27]
-
入社1年後における労働条件通知書の交付義務 入社して約1年勤務した社員が、今... [2011/08/17]
-
出向者の入社祝い金について 毎月の給与はもちろん出向先が負担... [2020/02/13]
-
退職確認 先日中途入社した従業員が、当社入... [2006/11/03]
-
入社一時金制度について 入社一時金制度について相談させて... [2009/10/02]
-
退職日前の退職金一部(または全部)支払について 3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
-
入社後、すぐ退職した従業員について [2023/07/05]
-
内定式と入社式の同時実施について 本年度より入社の時期(10月・4... [2009/08/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
入社辞令(見本1)
内定者が新入社員として入社する際の辞令です。本人に通知するための文例がついています。