無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社宅、食事補助等と所得税額の計算方法について

役員給与計算についてわからないので質問いたします。

福利厚生として現在、社宅と食事補助、携帯電話利用料を会社で一定額負担し残額は役員負担にしています。

いずれも会社で全額負担したのち、給与から自己負担額を徴収する予定です。

自己負担額を徴収したあとの給与支給額を課税所得として計算するのでしょうか?

それとも自己負担額を徴収する前の金額を課税所得として計算するのでしょうか?

教えて頂けるとありがたく存じます。

具体的な金額は下記のとおりです。

役員報酬200000円
社宅費2075円(賃料相当額4151円の50%負担)
食事補助16923円(総額20703円-会社負担額3780円=16923円)
携帯電話3512円(総額7024円の半額自己負担)

自己負担額計22510
差引支給額177490円

投稿日:2015/12/06 14:37 ID:QA-0064401

藤井さん
静岡県/販売・小売(企業規模 1~5人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。

問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料