無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

就業規則の記載事項について

お世話になります。

就業規則の絶対的記載事項として、「昇給」がありますが、
これを「給与改定」として記載することは問題はありますか?

理由としては、言葉尻なのですが、上がることもあれば下がることもあるため、
「昇」に違和感があるためです。
もしくは「昇降給」とした方がよろしいでしょうか。

基本的な内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

投稿日:2015/10/06 16:32 ID:QA-0063811

hamatakさん
群馬県/機械(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

所定の手続きを経て変更は可能

▼ 労基法では、就業規則で規定しなければならない事項を定めていますが、「賃金」に就いては、「賃金の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項」とされています。
▼ 然し、昇降給を含む金体系や水準は、企業の決定に委ねられています。依って、ご質問の、「昇降給」への変更は、御社内での所定の手続き(労働者代表の意見の聴取・労基署への届出・労働者への周知)を経て行うことができます。
▼ 尚、「昇降給とした方がよいかどうか」は御社で決められる事柄ですが、通常は、会社・個人に業績のバラツキがある限り、上もあれば、下もあり得るとするのが妥当な決め事だと思います。

投稿日:2015/10/07 11:06 ID:QA-0063818

相談者より

ご回答いただきありがとうございました。

投稿日:2015/10/08 12:01 ID:QA-0063854大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

「昇降給」でもかまいませんが、
「給与改定」、あるいは「賃金改定」で問題ありません。

昇給でもマイナス昇給という考え方もありますが、
降給がある場合には、誤解を招かないように、
意図的に賃金改定とするケースは、少なくありません。

投稿日:2015/10/07 18:23 ID:QA-0063836

相談者より

ご回答いただきありがとうございました。

投稿日:2015/10/08 12:02 ID:QA-0063855大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご文面の給与改定の中には当然昇給も含まれているはずですので、そうであれば全く問題ございません。例えば、賃金を給与という言葉で示しているのと同じような事に過ぎません。

ちなみに、降給についても就業規則に定めがなければ労働契約の内容として行う事は出来ませんので注意が必要です。

投稿日:2015/10/07 20:24 ID:QA-0063841

相談者より

ご回答いただきありがとうございました。

投稿日:2015/10/08 12:02 ID:QA-0063856大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料