無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

キャリアプランに関しての質問です

お世話になります。
流通小売業にて人事を担当している者です。

現在、社内の管理職以外の社員と個別に面談をしています。

その中で、今後のキャリアプランをどう考えているか?を訊いてみますと、他にどんな部署があるのか、それぞれの部署がどんな仕組みや機能・仕事をしているのかが分からないという意見が多数ありました。

現状、社内の組織や各部署の仕事内容について説明する機会は、新入社員の研修時に軽く説明する程度です。

社員のCDPプラン構築やモチベーションアップ等も踏まえて、社内各部署を知る機会を設けるための考え方や、実際の例などをお聞かせ願いないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2014/03/03 11:26 ID:QA-0057955

sbtnさん
東京都/販売・小売(企業規模 5001~10000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件に関しましては様々な方法が考えられますが、一番分かりやすく効果があるのは、各部署の担当者を一堂に集めての職場交流会の開催でしょう。

単に人事部署等から説明を受けたりパンフ等を閲覧したりだけでは、興味も湧きにくく各人が知りたい内容も分からない場合が多いと思われます。

実際に現場で業務に当たっている人が日頃の仕事内容について語り、また質問を受ける事によって、社内各部署の持つ意味合いも分かり、各自がどのような部署に関心が持てるかも考えやすくなるものといえます。

勿論、会社の規模や各部署の業務スケジュール等も考慮しなければなりませんので、一度だけではなく定期的に行ったり、複数の場所で行ったりする等、実情にあった開催運営を計画される事も重要です。

投稿日:2014/03/03 12:33 ID:QA-0057957

相談者より

早速のご回答をいただき、ありがとうございます。
社内では全く手つかずの分野でしたので、考え方やイメージ作りへの貴重な気づきとなりました。
ぜひ参考にさせていただきます。

投稿日:2014/03/03 13:45 ID:QA-0057961大変参考になった

回答が参考になった 2

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

社内プレゼン

ゼネラリストよりスペシャリストが重用される風潮の中、会社が社員のキャリア開発に積極的に取り組まれる姿勢に敬意を表します。
店や部門をできる限りバラバラに集合させて行うプレゼンの機会など設けてはいかがでしょう。
小職も流通業出身ですので、流通業界ではなかなか全社員一斉に集まることは難しいと感じます。各拠点において、いくつかグループに分け、同じ催しを何度か開くのも良いと思います。コミュニケーションの機会として、プレゼンの練習としても、つならない講演などより盛り上がりますし、効果も出ると思います。
若手社員が忌避しがちな社員旅行を廃止して、代わりに懇親会付きでプレゼンイベントを行う企業もあります。

投稿日:2014/03/03 22:34 ID:QA-0057976

相談者より

ありがとうございます。プレゼンという形を使うのは、新しさもあり非常に興味深いです。
盛りあがることや効果があるという部分にも期待して、前向きに検討したいと思います。

投稿日:2014/03/07 15:06 ID:QA-0058042大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード