役員の報酬について
5月に会社を設立したばかりのまだ若い会社です。
売上の見通しが暫くたたないとのことで、設立当初から今日にいたるまで
社長は無給となっている状態です。
社会保険に関しては、無給証明書?を提出し、自身で前の会社の任意継続をしております。
税理士さんはまだ余裕がないので暫くはお願いする予定はありません。
12月には決算を迎えます。
税金の事をかんがえると(正直経理は初めてなのでまったくのちんぷんかんぷんですが・・)
どのような方法がいいのか悩んでおります。
このまま役員報酬ゼロという状態は、まずいでしょうか?
何かよいアドバイスがあればぜひ教えてください。
投稿日:2013/08/28 15:11 ID:QA-0055921
- chun2さん
- 沖縄県/その他業種(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
非常勤の役員報酬について 弊社には税理士の非常勤役員がいる... [2011/11/30]
-
給与(役員報酬)の月2回払い いつも御世話様でございます。当社... [2008/07/17]
-
役員の傷病手当金について 役員には「役員報酬」が定められて... [2005/08/18]
-
役員報酬について 現在、報酬委員会の設置を検討中で... [2006/05/16]
-
役員報酬 当社で執行役員の報酬を検討してい... [2005/11/08]
-
役員報酬の支払いについて 本日は役員報酬の支払いについてご... [2009/10/26]
-
兼務役員の役員報酬は 兼務役員の役員報酬が月額固定で支... [2021/06/25]
-
社会保険料 給与を遡って変更する場合(減額、... [2009/04/28]
-
役員報酬の賞与の損金扱い 役員の賞与は損金扱いできないと聞... [2005/03/18]
-
役員報酬について 新会社法に於いて 役員に支払われ... [2006/09/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
役員の辞任届
労働者の立場ではない役員が辞任をする際の届出です。
役員会進行表
役員会をどのように進行していくかをまとめるためのExcelファイルです。
役員就任に関する事務・確認事項
株主総会の専任決議によって、役員の就任は決定されます。事前に行うべき6つの確認事項について、それぞれ詳細をまとめました。