無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

障害者の評価について

正社員(障害者)の評価について頭を悩ませている人事担当者です。障害者であるものの、健常者と変わらず、日々、事務作業に従事しております。皆様の組織では、障害者の評価をどのように行っているか教えてください。例えば、評価を行う際、障害者であることを加味しているか、それとも加味せず、健常者と同じく評価を行っているのか等です。

投稿日:2013/02/08 16:02 ID:QA-0053251

*****さん
東京都/保険(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

障害者の状況によっても異なりますので一概に申し上げる事は出来ませんが、業務に取組む上で殆ど支障が無いということであれば特別扱いをする必要は無いものといえますし、その方が当人に取りましても返ってモチベーションが高まるはずです。

一方で、業務レベルや処理のスピード等におきまして、具体的に障害自体に起因する何らかの支障がある場合ですと、そうした部分は配慮される事が必要です。どの程度配慮されるかは産業医等の専門家の意見を参考に十分検討された上で決められるとよいでしょう。

ちなみにこうした障害者雇用に関わる問題につきましては、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が支援を行っていますので、お困りな事があれば御相談される事をお勧めいたします

投稿日:2013/02/08 23:32 ID:QA-0053261

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

MBO的評価

障害の有無、性別、年齢等と評価は連動させるべきではなく、社員それぞれに応じて目標設定をし、それに対する評価で給与・昇給等でフィードバックされるのが良いのではないでしょうか。障害者といっても障害の程度や就業能力は全くばらばらですので、個人により設定する評価が合致するといえます。もちろん健常者と同等の成果を要求するのであれば、給与面も不公平が無いようにしませんとトラブルになりますので、ご留意いただきたいと思います。

投稿日:2013/02/08 23:45 ID:QA-0053264

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード