産休時の賞与について
お世話になります。
社員が賞与対象期間(6ヵ月)に産休を取得しました。弊社の賞与支給の条件として、「支給日に在籍」「欠勤がある場合、日数分を減額」等があります。該当社員も賞与支給対象ですが、産休日数分を減額する事は法的に許されているのでしょうか。今までは、産休分は減額していなかったのですが、業績が上がらないような昨今で果たしてそれで良いのか悩んでいます。ぜひご意見を伺えればと思います。よろしくお願いします。
投稿日:2012/07/03 09:18 ID:QA-0050263
- hamatakさん
- 群馬県/機械(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
欠勤日数プロラタ減額は妥当
判例でも、行政解釈でも、育休取得等を理由として 「 減給をし、又は、賞与等において不利益な算定を行うこと 」 を禁じています。 ただし、「 休業期間を超えて働かなかったものとして取り扱うこと 」 は不利益取扱いに該当するが、休業期間に応じて日割りで賃金カットすることは許されると解されています。 従って、ご相談のプロラタ ( 欠勤日数分 ) 減額は妥当な措置と考えます。
投稿日:2012/07/03 11:30 ID:QA-0050269
相談者より
早々のご回答ありがとうございました。
投稿日:2012/07/03 12:19 ID:QA-0050274参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
無給となっている産休や育休で休んだ日数分に関してのみ賞与分も減額する事は判例でも認められていますので、それ自体違法とはならないものといえます。
但し、法定産休の場合は期間も比較的短いですので、可能であれば減額しない方が望ましいともいえるでしょう。特に御社の場合はこれまで減額しなかったという実績がありますので、今後一方的に減額すれば労使間で不利益変更としてトラブルに発展する可能性がございます。その辺は労使間協議を経て慎重に検討されることをお勧めいたします。
投稿日:2012/07/03 11:59 ID:QA-0050272
相談者より
早々のご回答ありがとうございました。
投稿日:2012/07/03 12:19 ID:QA-0050273参考になった
プロフェッショナルからの回答
産休時の賞与
法律上、不就労期間については賃金請求権は有しておらず、就業規則で産休期間は無給とされているのであれば、賞与算定として、産休を欠勤扱いとして減額しても無効とはならないという判例があります。(H15.12.4代々木ゼミナール事件)
あとは、御社の賞与規定にもよりますが、「会社の業績により」等の記載があれば、減額しても不利益とはいえないと思われます。
投稿日:2012/07/03 13:20 ID:QA-0050277
相談者より
早々のご回答ありがとうございました。
投稿日:2012/07/03 13:29 ID:QA-0050281参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
1人だけ賞与支給 当方、従業員が10人未満の小さな... [2011/05/24]
-
決算賞与を夏の賞与と同日に支給する 弊社で社員に特別賞与(決算賞与)... [2011/05/23]
-
育児休業期間に対する賞与の減額 賞与の算定期間に育児休業を取った... [2023/09/25]
-
賞与に関する就業規則について 賞与に関する就業規則についてご相... [2021/07/02]
-
賞与の支給について 産休に入る社員が賞与について疑問... [2021/05/28]
-
育児休業社員の賞与について 賞与査定期間がすべて育児休業で欠... [2006/05/26]
-
退職者の賞与分社会保険料について 先月弊社の従業員が、賞与の支払を... [2007/01/12]
-
賞与の方が良いか?月給の方が良いか? 現在、月給と賞与を年間2回払って... [2020/02/26]
-
決算賞与廃止について 弊社の規定では「4月に業績によ... [2018/11/15]
-
賞与の支給回数 賞与の件でおしえていただきたい... [2017/02/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賞与査定表
賞与の査定表です。査定に必要と考えられる項目をリストアップしています。業種・職種に合わせて編集し、ご利用ください。
賞与計算規定
一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
産休面談シート:女性・男性・パパ産休・有期雇用
厚生労働省の資料をもとに作成した面談シートです。社内で産休を希望した従業員に対して、ヒアリングをするときにご利用ください。
出典:厚生労働省の支援シート
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000904520.xls