一時帰休日の教育について
当社では生産減から一時帰休を実施しようと考えております。
当日は製造ラインは停止しますが、全社一斉で教育日として定義付けて
全員参加してもらおうと考えております。
この日に教育不参加の場合、従業員が有給休暇を取得する場合もあるかと
思いますが、特に理由のない場合 時季変更権を行使して教育参加を
働きかけたいと考えております。ただこの日に欠勤した場合に元々製造
ラインを止めて一時帰休とする中での教育設定なので、休業手当を支払い
平均賃金を支払い60%を支給するべきか?有給残日数が0の場合 欠勤
としても良いかご教示下さい。
またそもそも教育設定日に有給取得を認める運用が良いかも教えて下さい。
投稿日:2012/06/29 11:37 ID:QA-0050228
- *****さん
- 大阪府/通信(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
年次有給休暇の取得日に関しましては、取得理由を確認して会社が認めるといった事柄ではなく、理由に関わらず従業員が希望する時季に原則付与することが求められます。
一方、時季変更権というのは年休取得が事業運営に重大な支障を及ぼす等やむを得ない場合にのみ認められるものです。
従いまして、文面のような一時帰休を回避する為の勤務であれば不参加でもそのような影響は通常考え難いですので、変更権行使は出来ないものといえるでしょう。対応としまして、年休申請があればやはり認めるべきです。
また、教育日として勤務を義務付ける場合ですと、そもそも一時帰休には該当しませんので、従業員側で年休を希望せず休みますと当然欠勤扱いとなり休業手当を支払う義務はございません。残年休ゼロの方が休んだ場合も同様に通常の欠勤扱いとなります。
投稿日:2012/06/29 12:54 ID:QA-0050229
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
強制出勤ならば、労働義務を免除したことにはならず、通常の扱いが必要
製造ライン停止の観点からは、一時帰休ですが、教育目的で、全員、強制出勤させるならば、労働義務を免除したことにはなりませんね。 賃金も通常通り支払うことが必要でしょう。 従って、社員は、有休取得請求権を行使できますが、会社は、時季変更権に就いての正当な理由 ( 請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合 ) とするのは難しいでしょう。 有休を使わず ( 有休残日数がゼロの場合を含め )、出勤しなければ、欠勤処理することになります。 尤も、一定の条件を満たせば、雇用調整助成金受給の可能性はありますが・・・・( 雇用保険法施行規則第102条の3 )。
投稿日:2012/06/29 13:12 ID:QA-0050230
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
産前産後期間中の有給一斉取得について 当社では8/15、16を有給一斉... [2005/09/16]
-
欠勤の承認 さて、社員が有給休暇を持っている... [2013/10/28]
-
1年間傷病休職した方に有給休暇の繰越を認めていいのか ほぼ1年間、傷病休職した方ですが... [2017/02/13]
-
半日有給を取得して欠勤した場合 半日有給の運用についての相談です... [2019/06/06]
-
有給一斉取得時の給与に付いて 今年度有給一斉取得を4日実施して... [2006/01/16]
-
欠勤継続中の有給休暇付与並びに取得について 長期休暇を取る方の有給休暇付与並... [2015/02/10]
-
有給休暇ついて 飲食店を経営しております、アルバ... [2018/04/13]
-
有給中の手当について 退職する社員が有給消化をしており... [2024/03/05]
-
有給一斉取得にかかわる初年度の有給休暇付与について 4月1日に入社した場合10月1日... [2010/01/06]
-
有給付与の件 4月1日入社の社員は、10月1日... [2021/09/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
無断欠勤の続く社員への通知書
連絡がないまま欠勤をしている社員に対して、文書で通知をするための文例です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。