無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

女性社員の深夜一人勤務

お世話になります
弊社は、設備メンテナンス・工事業です
メンテナンスに関しては、基本的に一人作業で、小売り店舗(チェーン店)にメンテナンスカーで訪問し作業します。(店内には、防犯カメラがついています)
今後、女性の採用を進めていく予定ですが、メンテナンス業務では、深夜作業が発生します。
現在、「女性の就業環境指針2の⑴」で「防犯上の観点から、深夜業に従事する女性労働者が一人で作業をすることを避けるよう努めること」とありますが、本人の希望があった場合において、防犯ベルの携帯や連絡体制をとることで、従事させることは、問題ないでしょうか。(基本的には避けることが好ましいのでしょうが)

投稿日:2024/01/17 09:28 ID:QA-0134398

FCさん
東京都/建設・設備・プラント(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

本人が拒絶した場合の強要はできませんが、本人が明確に希望した証拠を残しておけば可能ではあるようです。リスクがあることは変わらないので、「問題ない」のではなく、やむを得ないということだと思います。

投稿日:2024/01/17 12:35 ID:QA-0134404

相談者より

増沢様
ご回答ありがとうございます
指針ということなので、このような判断になるのかと思います。慎重に進めていきたいと考えます

投稿日:2024/01/17 14:10 ID:QA-0134408大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

本人の希望があった場合において、防犯ベルの携帯や連絡体制をとることで、
従事させることは、問題ありません。

現時点では女性の一人深夜作業を、禁止するものではありません。

投稿日:2024/01/17 16:53 ID:QA-0134414

相談者より

小高様
ご回答ありがとうございます
ご意見参考に、慎重に進めていきたいと考えます

投稿日:2024/01/17 17:14 ID:QA-0134417大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、努力義務ですので、絶対に女性一人での勤務が認められないというわけではございません。

従いまして、ご認識の通り支援体制を整備された上で従事させる事も可能とはいえますが、安全配慮の観点から極力回避されるべきという事になります。

投稿日:2024/01/17 22:33 ID:QA-0134425

相談者より

服部様
ありがとうございます
ご意見参考に、慎重に進めてまいります

投稿日:2024/01/18 09:41 ID:QA-0134446大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

その対応で問題はありません。

防犯対策をしっかり行ない、その上で本人が希望するのであれば拒否する理由もありません。

投稿日:2024/01/18 08:09 ID:QA-0134433

相談者より

オフィスみらい 様
ご回答ありがとうございます
注意しながら進めてまいります

投稿日:2024/01/18 09:40 ID:QA-0134445大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード