無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

時間単位有給休暇の繰越について

お世話になります。
時間単位有休休暇については
1.始業からの連続または終業までの連続とし、
 中抜けはできない、としています。
2.繰越の考え方についてご教授願います。
 具体的な事例ですが、
 今期有休は、前期繰越分20日と今期付与分20日で40日で開始。
 今期取得は、5日間と5時間で、取得は繰越分から先に消化する、
 としていますので、来季分の考え方は、
 ①前々期分は消滅する(14日3時間)
 ②前期繰越分20日(前期付与分)
 ③今期付与分20日間
 ①+②+③で40日間で開始、でよろしいのでしょうか。
 ご指導をよろしくお願いいたします。

投稿日:2023/02/14 08:23 ID:QA-0123773

人事部堀内さん
福島県/石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、年次有給休暇の消滅時効に関しましては権利発生から2年とされています。そして、当該時効については時間単位年休取得によって生じる端数時間分にも適用されます。

従いまして、40日間の年休開始で差し支えございません。

投稿日:2023/02/14 09:51 ID:QA-0123781

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/02/15 08:23 ID:QA-0123820大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

1.まず、時間単位年休の中抜け禁止は認められていません。
 労使協定自体が無効となりますので、至急、見直しをしてください。

2.時間単位年休を労使協定で1年間の限度日数、時間をどのように定めているかですが、
 繰り越し分を含めても最大5日以内とされています。
 有休全体は40日で問題ありません。

投稿日:2023/02/14 09:54 ID:QA-0123782

相談者より

ご回答ありがとうございます。
中抜け禁止、看護休暇などと同様にのつもりでしたが違法なのですか。条文もご指導願います。よろしくお願いいたします。

投稿日:2023/02/15 08:22 ID:QA-0123819大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

間違いない

▼労基法通りの定め通りの算定方式で計算されており、間違いありません。

投稿日:2023/02/14 10:06 ID:QA-0123784

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/02/15 08:23 ID:QA-0123821大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

ご提示内容は時効を反映しており、問題無いと思います。

投稿日:2023/02/14 21:36 ID:QA-0123815

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/02/15 10:08 ID:QA-0123829大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ