休職開始について
いつも大変勉強させて頂いております。
さて、この度ご相談させていただく内容ですが、就業規則の休職の条件の解釈です。弊社の規則には、「業務外疾病で医師の診断により引き続き、1ヵ月以上欠勤する場合」「その他特別な事情がある時」と記載されています。
この場合の「引き続き1ヵ月以上欠勤する場合」は1ヵ月以上欠勤するとわかる前から欠勤が続いているという解釈なのか、年休で休み続け、医師の診断により1ヵ月以上欠勤しなくてはならないとなってからの解釈なのか。
いかがでしょうか。
ちなみに休職期間は、欠勤が開始してから1年半となっています。
投稿日:2023/02/07 10:32 ID:QA-0123476
- taiyouさん
- 神奈川県/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、表現通り解すれば「引き続き」の後で区切られている事からも、単に1カ月以上欠勤が継続した状態を指すものといえるでしょう。
つまり、当初の欠勤から起算して1カ月に達した時点で休職扱いになるものといえます。
投稿日:2023/02/07 11:14 ID:QA-0123480
相談者より
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
投稿日:2023/02/13 16:38 ID:QA-0123736大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
ご質問の内容ですと有休は含まないと解釈できます。
メンタル休職などに対応不十分となりますので
記載文書の改訂を検討すべきでしょう。
投稿日:2023/02/07 14:07 ID:QA-0123494
相談者より
ご回答ありがとうございます。
改訂等検討していきます。
投稿日:2023/02/13 16:38 ID:QA-0123737大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
休職の必要性は誰が判断?
▼「引き続き1ヵ月以上欠勤ありうべし」は疾病原因の場合、常に付いて回ることです。
▼その判断は、国家資格である医師による法定文書(診断書)に依るべきというのが正しい見方です。
投稿日:2023/02/07 14:08 ID:QA-0123495
相談者より
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
投稿日:2023/02/13 16:39 ID:QA-0123738大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
業務外の疾病で医師の診断(初診)を受けた結果、1か月以上の欠勤(療養)を要するとの診断があった場合と解釈するのが自然ではないでしょうか。
投稿日:2023/02/08 08:39 ID:QA-0123520
相談者より
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
投稿日:2023/02/13 16:39 ID:QA-0123739大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
傷病手当金について 傷病手当金の申請で、「継続した欠... [2007/01/29]
-
欠勤の承認 さて、社員が有給休暇を持っている... [2013/10/28]
-
欠勤控除について 固定給の者が、私傷病で1ヶ月間全... [2006/10/05]
-
欠勤控除の切り上げ計算 30分の欠勤を年休の1時間単位に... [2017/10/13]
-
欠勤について 午前中年休で午後組合活動等で欠勤... [2011/05/18]
-
欠勤と無断欠勤-服部先生の回答を見て- 欠勤と無断欠勤の違いについて教え... [2012/11/09]
-
無断欠勤の定義 就業規則の改定をする中で、欠勤に... [2008/06/17]
-
欠勤控除 欠勤控除が可能かどうかご指導くだ... [2007/04/12]
-
業務上傷病に関する欠勤について タイトルのとおりですが、業務上で... [2020/12/24]
-
欠勤者への業務引き継ぎ命令 いつも利用させていただいておりま... [2016/03/31]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
無断欠勤の続く社員への通知書
連絡がないまま欠勤をしている社員に対して、文書で通知をするための文例です。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
休職願
休職制度を利用する際に従業員が提出する届出のテンプレートです。