無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

退職予定者の有給休暇付与について

平素は、この掲示板にて大変勉強させていただいております。

有給休暇の付与について質問があります。

 例)3月末退職予定(退職届受理済)の社員がおります。
退職前に未消化の有給休暇取得の申請がありました。

この社員の状況
・9月25日入社で3月24日で6ヶ月の勤務期間経過(10日付与)
・その経過を見越しての有給休暇取得
・しかしながら退職日が決定しておりこの取得を拒否することは可能でしょうか?
・また、必ず6ヶ月経過後は有給休暇を付与しなければならないのでしょうか?
・退職日までに消化しきれない日数を3月24日以前に取得したい申請は認められるのでしょうか?


乱文ではございますが、みなさまのお知恵を拝借したいと考えます。
宜しくお願いします。

投稿日:2008/02/08 17:29 ID:QA-0011328

*****さん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、順を追って説明しますと‥

・まずこの労働者の場合、年次有給休暇が発生しますのはあくまで3月24日になります。
・当然ながら、付与する為には出勤率等の計算も行わないといけませんし、その件を考慮せずとも現時点では年休の権利は発生していないわけですから、申請自体が不可能といえます。
・従いまして、会社はそういった権利未発生の事柄について取得申請に応じる必要はないといえます。
・しかしながら、退職日が3月31日と決まれば、出勤率を満たせば同月24日に権利が発生しますので、その時点で取得申請があった場合、会社は拒否できません。
・要約しますと、現時点では年休の申請自体が不可能で、24日以後には退職日までの日数分のみ請求が可能ということになりますので、本人が申請手続きを忘れない限りは結局付与しなければならないといえます。

投稿日:2008/02/08 19:47 ID:QA-0011331

相談者より

服部様

丁寧でわかりやすい回答有難うございました。

投稿日:2008/02/12 09:00 ID:QA-0034555大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード