無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

嘱託契約(時間の設定)について

65歳を超えた嘱託契約者について相談です。

顧客とのビジネス契約がある仕事に従事してもらう嘱託社員の
契約更新について確認させてください。
 顧客  ⇔ 当社  ⇔ 当社嘱託社員
  (ビジネス契約)(嘱託契約)

業務に対し、例えば140H~180Hの時間に対しては○○万、
上記の時間を下回れば控除、上回れば追加で支払うという契約を
嘱託社員と結ぶことは法的に可能でしょうか?
(ビジネス契約の内容と本人との内容を合わせることは可能か)

投稿日:2021/11/29 10:26 ID:QA-0110151

わいわいはせさん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、業務事情等に関わらず御社で雇用されている社員である限りは、労働基準法就業規則に基づく契約内容でなければなりません。

すなわち、ビジネス契約の内容に雇用契約を合わせますと、契約の根本的な性質が異なる以上上記内容にそぐわない部分が少なからず発生するはずですので、そのような措置は原則不可能といえるでしょう。

投稿日:2021/11/29 18:11 ID:QA-0110171

相談者より

服部先生
早速のご回答をありがとうございました。大変参考になりました。

投稿日:2021/11/30 08:56 ID:QA-0110189大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

ビジネス契約や派遣契約と雇用契約は別ものですので、
ビジネス契約と同様の雇用契約はできないとお考えください。

ただし、例えば、
1日7時間で月140時間の契約、固定残業代40時間などという契約は可能です。

投稿日:2021/11/29 18:39 ID:QA-0110174

相談者より

小高先生
ありがとうございます。なるほど、そのような形で結ぶ可能性はあるということですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

投稿日:2021/11/30 08:57 ID:QA-0110190大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

判断

雇用契約の内容が全てであり、業務指示があるのか、単に完全な成果委任なのかなど、具体的な中身がなければ判断はできないでしょう。商取引契約と雇用契約が一致することも普通はありませんので、嘱託社員という呼称はともかく、雇用と呼ぶには相当なハードルだといえます。

投稿日:2021/11/29 21:44 ID:QA-0110184

相談者より

増沢先生
ご助言ありがとうございます。確かにもう少し詳しい内容がわからないと回答しがたいですよね。商取引と雇用契約を合わせることが難しいということはよくわかりました。ありがとうございました。

投稿日:2021/11/30 08:59 ID:QA-0110191大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料