雇用の相談

4,285件中1,651~1,680件を表示

雇用調整助成金について

いつも参考にさせていただいております。
弊社は製造業で従業員人数はおおよそ700名となります。
現状でコロナウィルスによる生産数減少は発生してきている状況ですが、まだ一部休業だけでとどまっている状況で...

ひとごとさん
三重県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2020/05/22 11:12 ID:QA-0093495 助成金 解決済み回答数 1 件

雇用調整助成金の残業相殺について

いつも拝見させて頂いております。
専門家の方のお力を拝借致したく、ご質問させて頂きます。

■残業相殺について

 雇用調整助成金の支給申請における残業相殺についてです。
 新型コロナウイルス感染症関...

ちゅう太郎さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2020/05/22 10:43 ID:QA-0093494 助成金 回答終了回答数 3 件

早期退職優遇制度と会社都合退職

一年前にメンタル疾患の診断を受けた者がその後、元凶である同僚と引き続き同じ部署で働いた一年後、早期退職優遇制度を申請して退職する際、会社都合退職とすることに問題がありますか。
雇用助成金は受けていない...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2020/05/21 19:30 ID:QA-0093471 その他 解決済み回答数 3 件

パート掛け持ちの休校等助成金と雇用調整助成金(特例)について

いつも参考にさせていただいています。

当社にパート掛け持ちスタッフがいます。掛け持ち先でも助成金を申請するそうです。
その場合、下記のように助成金内容が重複しても問題にならないのでしょうか。

①A...

y.mooさん
神奈川県/ 美容・理容(従業員数 1~5人)
2020/05/20 20:33 ID:QA-0093417 助成金 解決済み回答数 2 件

定年後再雇用した65歳未満の職員を雇止めできますか?

ご相談させてください。
弊社は60歳定年制を採用しており、60歳を超えると嘱託もしくは非常勤で65歳まで再雇用としています。
その他、ある職種では年俸制にして、1年更新としています(ただし、雇用形態は...

新米人事部長さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2020/05/20 15:04 ID:QA-0093410 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

本支店の雇用保険と社会保険の手続きについて

いつもお世話になっております。以下例で申し訳ございませんが教えてください。東京に本社があり全国に支店があります。本社ですべての社会保険・労働保険の手続きをしており、かつ人事もすべて取りまとめて管理して...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/05/18 20:36 ID:QA-0093328 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

休業手当の支払いについて 雇用調整助成金

現在弊社では短時間勤務での休業を実施していて、当面休業手当(100%)を支払う予定でおり、併せて雇用調整助成金の受給も予定しております。

通常は、9時~18時(内、休憩1時間、所定労働時間8時間)の...

KKYWさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 6~10人)
2020/05/18 17:38 ID:QA-0093327 助成金 回答終了回答数 2 件

パート社員への休業補償のタイミング

新型コロナウイルス感染症により、一時的に事業の縮小を行いました。
実際には正社員がほぼ出勤、スポット的に必要最小限でパート社員が出勤しました。
このパート社員の中にも、①感染の不安から自ら休職を申し出...

初心者総務担当さん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2020/05/18 11:32 ID:QA-0093306 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

失業給付受給における「賃金支払基礎日数」の計算方法

従業員1名(有期社員)の解雇にあたり、失業給付を受ける条件について確認したくご相談いたします。相談内容の詳細は以下をご覧いただけますと幸いです。(人事労務業務の経験が浅く、情報不足や前提知識に誤りがあ...

エルデザインさん
東京都/ 教育(従業員数 1~5人)
2020/05/16 16:12 ID:QA-0093262 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

休業期間中の有給取得について

百貨店勤務の販売員の有給取得についてご相談がございます。
弊社は百貨店に商品を卸している会社で商品を販売する為に
マネキン紹介所から紹介を受けた販売員を百貨店に派遣しています。*販売員と弊社は雇用契約...

いっちーおどぜさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2020/05/16 11:32 ID:QA-0093249 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

定年退職後の引継ぎ期間の雇用形態について

初めて相談させて頂きます。
弊社は60歳定年で65歳まで再雇用制度を導入しております。
この度 工場長が再雇用制度で延長雇用はせず定年退職の運びとなりました。定年退職の日は5/26で誕生日の前日となる...

kaedeさん
奈良県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2020/05/15 10:29 ID:QA-0093198 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

契約書と雇用保険

対象者は63歳の社員です。60歳定年後、2年間は契約期間の定めあり(契約書あり)でしたが、
今年度から契約期間の定めなく(契約書なし)、新たな立場になりました。
実際、社員の3/4以上の就労なので社会...

オクトさん
新潟県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2020/05/15 09:43 ID:QA-0093197 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

季節性のある業務の雇用保険について

季節性のある業務(短期雇用)に関する雇用保険についてご教示ください。

6月下旬から11月中旬まで毎年、季節性のある業務で同じ人を雇用してきたのですが、
コンプライアンス関連で見直しをしている際に雇用...

Penpenさん
北海道/ 食品(従業員数 51~100人)
2020/05/14 15:37 ID:QA-0093185 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

1度も出勤していない中途入社に対する採用取り消しについて

先日中途採用の社員の入社初日に無断欠勤がありました。
1日連絡がつかなかったのですが、次の日、事故に遭ったため入院していたとの連絡がありました。

幸いすぐに退院出来たが1週間ほど安静が必要で、頭を強...

*****さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 31~50人)
2020/05/14 15:13 ID:QA-0093184 中途採用 解決済み回答数 4 件

休業導入で労使合意できない場合はどうなるのでしょうか

労務経験が少ないのでご示唆願います
今回コロナの影響で会社側が休業を導入しようとしています
休業実施には労使合意が必要とは思いますが、現時点で合意に至っておりません。
経営側は一ヶ月給与(基本給から交...

悩めるkazuさん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2020/05/13 20:57 ID:QA-0093145 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

新型コロナによる雇用調整助成金 在宅勤務の短時間休業について

いつもお世話になっております。
毎回こちらでの情報を活用させていただいております。

只今弊社では新型コロナウイルスによる影響で、
短時間休業と在宅勤務を併用して業務にあたっております。
短時間休業に...

JINJIまりさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/05/13 13:36 ID:QA-0093132 助成金 回答終了回答数 3 件

雇用調整助成金支給申請について

いつも大変お世話になっております。
早速ですが、ご相談致します。

雇用調整助成金支給申請関係書類提出は給与支給日後にしか出来ませんでしょうか。
弊社では毎月10日が勤怠締め、25日が給与支給日です。...

@1122さん
千葉県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2020/05/12 12:54 ID:QA-0093079 助成金 解決済み回答数 2 件

新型コロナ自粛に伴う休業手当の計算について

前回、フランチャイズ経営の、コロナ休業中のパートアルバイトの解雇について相談いたしました。
休業手当の計算を教えていただいたので、計算しようとして気付いた事がありました。
フランチャイズを始めたのが昨...

FC店長さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2020/05/10 18:35 ID:QA-0093007 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

雇用調整助成金(休業)の給与計算について

コロナの影響で4/3から休業しております。
小さい会社で、なにもかも自分で行わなくてはならず、みなさまのお力をおかしいただきたく思ってます。よろしくお願いいたします。
下記のような条件の場合、給与明細...

moko5574さん
山梨県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/05/09 19:22 ID:QA-0093003 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

雇用調整助成金の平均賃金について

休業手当に用いる平均賃金の原則的な算定方法は、「休業日の直近の賃金締切日以前3ヶ月間の賃金の総額をその間の総日数で除す」とあります。
一方、雇用調整助成金の支給に関する平均賃金は「前年度1年間における...

*****さん
広島県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2020/05/09 19:13 ID:QA-0093002 助成金 解決済み回答数 2 件

雇用調整助成金に関する書類で事業場毎に提出が必要なもの

いつもお世話になっております。

雇用調整助成金の申請にあたり書類の準備を始めたのですが、
事業場毎に準備する書類とそうでないものとの区別が分からなくなってきたので教えてください。
弊社の事業場数と売...

2896さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2020/05/08 21:41 ID:QA-0092992 助成金 解決済み回答数 2 件

有期契約社員の有給休暇日数

弊社には年齢が60歳以上の有期契約を結んでいる方がおります。この方は、弊社雇い入れからすでに20年以上経過しておりますが、高齢のため一旦退職した後、1年単位での有期契約へ移行しました。ただし、退職と有...

ポン吉さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2020/05/08 13:50 ID:QA-0092976 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
4,285件中1,651~1,680件を表示