手当の相談

3,445件中1,441~1,470件を表示

在宅勤務手当の取扱いについて

いつも大変お世話になっております。
今回、昨今の新型コロナウィルスの影響により、弊社では原則在宅勤務を実施しており、在宅勤務手当を支給することを検討しております。

一方、これまで原則1カ月分の定期代...

mmsaekiさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2020/04/10 17:18 ID:QA-0092068 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

雇用調整助成金 休業手当100%の場合

いつもお世話になっております。
現在弊社ではシフト制による休業の実施を考えているのですが、差し当たり、今回は休業日に
ついても賃金の減額は行わない(100%支給)の予定です。
この場合、休業協定書には...

さしさん
大阪府/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 11~30人)
2020/04/10 16:28 ID:QA-0092065 助成金 解決済み回答数 3 件

残業時間の計算期間について

いつも大変お世話になっております。

現在シフト制の従業員について、週単位(月曜~日曜)で確認し、週ごとの労働時間が40時間超えていたら超えた分を割り増しで時間外手当お支払いしています。
直近シフト作...

miyaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2020/04/10 11:18 ID:QA-0092055 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休業手当の支払い日数につきまして

こんにちは。はじめてご相談させていただくものです。
掲題の件につきましていくつか質問させてください。

協業手当に関しまして
①契約社員(時給での給与計算)でも支給対象という認識で間違いないでしょうか...

ガラスさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
2020/04/09 17:25 ID:QA-0092014 助成金 回答終了回答数 4 件

定年退職後従業員 給与設計について

弊社では就業規則上の所定労働時間を162時間と設定しています。

近日中に定年退職を迎える従業員がおり、現在給与設計をしております。
ここで、本人に提示する労働時間を以下にしようと考えておりますが、計...

ごっちんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/04/09 16:15 ID:QA-0092009 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

休業手当の支給率に差を持たせることについて

いつも参考にさせていただいております。
期間の定めのある従業員に対し平均賃金の8割を、期間の定めのない従業員に対しては平均賃金の6割を支給する旨の休業協定に基づき休業させることに法的な問題はございます...

サブロウシロウさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2020/04/09 13:19 ID:QA-0092003 助成金 解決済み回答数 3 件

コロナウイルスによる助成金について

雇用調整助成金と小学校休業等対応助成金について、ご教示いただきたく、質問をさせていただきます。

①両者とも、従業員に支給する額は休業手当6割で問題ないでしょうか
②両者とも、賃金台帳は休業による控除...

オリーブさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/04/09 10:55 ID:QA-0092001 助成金 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制時の給与計算について

いつも参考にさせて頂いております。
現在新型コロナウィルス対策として、時限的にフレックスタイム制を導入しております。
どのように給与計算を行ったらよいのか分からず、質問させて頂きます。

弊社給与計算...

0123さん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 51~100人)
2020/04/08 15:27 ID:QA-0091984 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

休業手当の支払い金額の計算について

新型コロナウイルス感染症により従業員を休業させることを検討しております。また、雇用助成調整金の請求を行う予定としております。

(1)主には、パート職員が対象なのですが、休業手当の支払い金額について下...

sayさん
京都府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/04/07 11:38 ID:QA-0091960 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

会社の責に帰すべき事由による休業に関する相談

いつもお世話になっております。
最近新型コロナの影響で、会社の運営が厳しくなり、仕方なく、4月1日から一部の従業に休業手当を支払って、休業してもらいました。
この休業に関するいくつかの質問が確認したい...

Zeroさん
大阪府/ 不動産(従業員数 31~50人)
2020/04/02 13:03 ID:QA-0091857 人事管理 回答終了回答数 4 件

コロナウイルスと26条(休業手当)について

いつも当欄を参考にさせていただいております。
単純な質問ですが、この度のコロナウイルスの大流行にかかる事業の一時停止・縮小(操業の一時停止や運航・運行の縮小)に伴う一時帰休について、「不可抗力」として...

おおちんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2020/04/01 12:57 ID:QA-0091808 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コロナウィルスにおける顧客からの自宅待機の扱いについて

業務請負・派遣をメインとした業態において、客先より自宅待機を命ぜられた場合、
従業員(正社員)の給与は全額払わなければいけないものでしょうか。

それとも休業手当(60%)の支払いで問題ないのでしょう...

旧特定派遣さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2020/03/27 19:38 ID:QA-0091704 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

フレックスタイム制の時間外申請について

お世話になります。

フレックスタイム制の導入を検討しており、
現在の定時時間外に勤務する場合に申請させている、時間外申請をどう運用すべきか悩んでおります。

例えば、フレキシブルタイムを7:00~2...

ぐりぐりこさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2020/03/12 13:03 ID:QA-0091345 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

会社在籍での大学研究室への派遣の勤務扱い

弊社社員を大学院の研究室に会社在籍のまま、一年間派遣します。
その際の勤務時間、残業時間の扱いについて教えてください。
学生であれば、労基法適用外で勤務時間管理はないと思いますが、会社在籍のままなので...

*****さん
東京都/ 電機(従業員数 5001~10000人)
2020/03/07 15:49 ID:QA-0091191 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

通勤手当の課税・非課税の調整について

いつも貴重なご意見をありがとうございます。

さて、弊社での通勤手当に関する処理について、ご教示頂きたく、ご質問致します。

弊社では、通勤手当の非課税枠を超える金額を通勤手当として支給しています。
...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/03/04 17:51 ID:QA-0091077 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

管理職の解任について

従業員20人の中小企業の代表の者です。
宜しくお願いします。
当社では取引会社減少のため事業縮小に伴い、現場管理者の1名の解任を検討しています。
現場管理者が2名いまして、現状の事業規模ですと1名でま...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2020/03/03 09:41 ID:QA-0091014 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

継続雇用希望者が継続雇用が出来ない場合の基本手当の給付日数

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

弊社では満60歳の定年退職を迎える社員より継続雇用の申し出があれば定年後1年ごとの更新で65才まで働ける継続雇用制度があります。...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/03/02 15:15 ID:QA-0090993 人事管理 回答終了回答数 1 件

問題職員へ再雇用を前提にした退職勧奨について

いつも参考にさせております。

この度、自分で業務範囲を決め、その範囲の業務しかしないと発言したり、業務改善の提案を依頼したところ、あくまでも私案であり、この案を実行する旗振り役は別の職員にお願いする...

苦慮する人事さん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/02/27 10:10 ID:QA-0090855 人事管理 解決済み回答数 3 件

発熱した家族がいる社員を休ませる場合の措置

いつもありがとうございます。

新型コロナの感染拡大防止はこの1、2週間が勝負だということで当社では大事をとり、同居人に37度5分以上発熱している人がいる場合、社員は元気であっても出社を控えさせること...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/02/26 12:49 ID:QA-0090804 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件
3,445件中1,441~1,470件を表示