無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ストレスチェック集団解析結果について

ストレスチェックの結果についてお聞きしたいです
ストレスチェック個人の結果は個人情報なので開示してはいけないのですが
職場集団解析結果は職場内で職場集団解析情報を開示し
職場メンバーで改善項目を話し合い改善するツールとして
使用しても良いのでしょうか?
使用するにあたり、職場メンバーの承認をとる必要がありますか?

投稿日:2020/12/17 11:59 ID:QA-0099231

ピロピロさん
愛知県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 3001~5000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

ストレスチェック集団分析

▼単独集団、或いは、複数部署を合わせて集団分析を行うことも可能です。要は、個々の労働者が特定される惧れがないような方法で実施するのであれば問題ありません。
▼この集団は、具体的には、10名程度がボーダーラインとされています。10名を下回る集団においても、「仕事のストレス判定図」を用いて集団ごとの集計・分析を行うことは不可能ではありませんが、数名レベルが現実的許容下限でしょう。
▼本件に就いては、「労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度関係 Q&A」が参考になると思います。
サイト ⇒ https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150507-2.pdf

投稿日:2020/12/17 15:03 ID:QA-0099236

相談者より

ありがとうございます
参考になりました

投稿日:2020/12/17 15:48 ID:QA-0099241大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、職場集団解析結果につきましては勿論個人情報ではございませんし、職場環境改善の為にもむしろ有効に利用されるべきといえます。

従いまして、職場のメンバー間で話し合う材料とされる事も可能ですが、母数がごく小規模の場合ですと憶測等で好ましくない影響を及ぼしかねませんので避けるべきといえます。

ちなみに厚生労働省による「こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト」では、職場環境改善ツール等も無料でダウンロード可能ですので、ご活用されてもよいでしょう。

投稿日:2020/12/17 19:01 ID:QA-0099254

相談者より

回答ありがとうございます。
参考になりました

投稿日:2020/12/18 08:32 ID:QA-0099263大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料