1日2回出勤の時の有給休暇について
	1日2回出勤している職員がいます。
 ①8:30~13:30
 ②16:00~19:00の2回です。
 この場合①、②ともお休みをした場合は1日分の有給休暇で計算できますが、①だけや②だけ休んだ場合の有給休暇の計算はどのようにすればよいのでしょうか。    
投稿日:2020/01/09 19:11 ID:QA-0089524
- tesudanさん
- 埼玉県/医療・福祉関連(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
 
					- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
早退、遅刻の面から処理を
                ▼同一日の出勤を2分割するのは計算上可能であっても、制度趣旨上、好ましくありません。
 ▼半日、或いは、時間単位有休制度があれば、不可能ではないようにも思えますが、矢張り、趣旨上、好ましくありません。
 ▼このような変則的出勤は、有休面からではなく、早退、遅刻の面から処理するのがスッキリします。                
投稿日:2020/01/10 09:46 ID:QA-0089534
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                会社に半日単位の有休制度があれば、0.5日消化ということになります。
 
 半日単位や時間単位の有休制度がない場合には、休んだ時間を欠勤控除ということになります。                
投稿日:2020/01/10 15:00 ID:QA-0089552
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、年次有給休暇につきましては原則暦日単位で取得するものになります。
 
 従いまして、御社就業規則で半休または時間単位年休の定めがなされていなければ、いずれかのみについて年休を取得させる事は出来ませんので注意が必要です。仮に当人からそのような形で年休申請があった場合には、取得不可を説明された上で、全日有休にしてもらうか一部欠勤の扱いにされるか選択をしてもらうことになります。                
投稿日:2020/01/11 18:32 ID:QA-0089576
プロフェッショナルからの回答
規定
貴社に半日有休制度があるのであれば半日。制度がなければ時間休で控除でいかがでしょうか。このような変則勤務を認める以上、規定で対応可否含め決めておく必要があります。
投稿日:2020/01/14 10:41 ID:QA-0089595
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                パートの有給休暇の使用について                教えてください。パートの方で有給... [2022/07/19]
- 
            
                有給休暇を全て消化して退職することについて                ある職員が、有給休暇を全て取って... [2020/08/01]
- 
            
                有給休暇の繰り越し                質問ですが、有給休暇の繰り越しに... [2025/01/10]
- 
            
                有給休暇と時間給                7:30~15:30勤務の職員が... [2021/10/18]
- 
            
                季節雇用者の有給休暇について                季節雇用者を雇用してますが、有給... [2020/06/23]
- 
            
                シフト制の有給休暇の件                土日休日で、月~金の間で日ごとの... [2022/01/18]
- 
            
                コロナによる「特別な有給休暇」取得時の出勤率の計算について                当社では、コロナによる小学校休業... [2022/08/29]
- 
            
                年次有給休暇について。                社員から年次有給休暇について相談... [2021/12/21]
- 
            
                有給休暇の承認・否認について                有給休暇の申請についてですが、申... [2018/12/10]
- 
            
                有給休暇取得について                フレックスタイム制を適用していま... [2021/03/11]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
有給休暇届
有給休暇の届出テンプレートです。書式内の「●」の部分を、御社の規定に合わせて変更をお願いいたします。是非ご利用ください。
休暇管理表(個人用)
年次有給休暇、特別有給休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。個人が記載する際に役立ちます。
休業手当の計算シート
休業手当の計算例を示したシートです。
病欠のルールとメール文例周知
特別有給休暇として病気休暇を導入している企業において、制度の概要と申請ルールを記載した周知文です。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
					 
             
             
             
             
             
             
             
                 
                