就業の開始時間と終了時間
弊社は、9:30~18:30を就業時間と定めています。
(12:00-13:00をお昼休み)
ある社員が、9:30に着席したあとに、給湯室に行き、自身のためのお茶を用意し始め、着席後自席でハンドクリームを塗布して、9:40頃にやっと仕事をはじめます。
帰宅時は、18:25分には、席をたって自身の湯飲み茶わん等のかたずけをし始め、18:30に席に戻ってから帰宅しています。
自身のお茶だったり、ハンドクリームの塗布は、業務ではないことと、始まりと終わりの時間はけじめとして、事前にそのような自身の準備は、済ませておくべきと考えています。
このことについて、注意し是正するように指導しようと考えておりますが、如何でしょうか。
投稿日:2020/01/07 12:38 ID:QA-0089469
- 時間のけじめさん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 6~10人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
厳しい指導が必要
▼全て、ご指摘の通りです。厳しく指摘、矯正させる必要があります。
投稿日:2020/01/07 13:19 ID:QA-0089470
相談者より
ありがとうございます。
考えに間違いがないことを確認出来て安心しました。
投稿日:2020/01/08 12:25 ID:QA-0089488大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
業務分掌
雇用契約や職務分掌に基づき、業務と指示されていないことは最低限にするよう指導は適切だと思います。人事考課への反映も合わせ、段階的に指導されるのがよいかと思います。
投稿日:2020/01/07 14:21 ID:QA-0089476
相談者より
ありがとうございます。
考えに間違いがないことを確認出来て安心しました。
投稿日:2020/01/08 12:25 ID:QA-0089489大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。